息子の1歳の誕生日会は両家別々で行うことになったのですが、誕生日を迎える3日前に私の友達ともすることにピンクハート




息子が8ヶ月?の時ぶりなので、ご飯会も兼ねてちょうどいいタイミングかなと!




朝10時半に来てもらい、友達に息子を見てもらってる間に子供と大人の料理を作り誕生日会をしました爆笑




息子は久しぶりに会ったママの友達と楽しく遊んでた!




8ヶ月頃に会ったのが最後だったけど覚えてたのかな?




友達は甥っ子が息子より1ヶ月半くらい早く産まれていて、その分成長が早いけど、息子がバイバイバイバイと手を振りながら「バイバイ」と言っていたことに驚いていて!




たくさん遊んでくれてたくさん褒めてもらえたピンクハート
いつも息子のことを褒めてくれるのと、私のことも一人でしっかりやっていてと褒めてくれるチュー好き!




友達の弟夫婦や幼馴染は実家の近くに家を建てたり、3世帯住宅?で奥さんのご両親のサポートがあるらしく、私が日中ワンオペなのをいつも驚かれて褒めてくれます気づき




そして、誕生日プレゼントと誕生日ケーキ(大人の)まで用意してくれてイエローハート




軽くだけど、一升米を背負わせたり!
じじばばたちとは一升餅を背負わせたけど、賞味期限の関係で友達の時はいつも使っているお米が2キロくらい余っていたので、少し減らして背負わせました笑い泣き





そして、息子ははしゃぎすぎたのか、お祝いご飯を食べて写真撮影をしたあとはぐーーっすりお昼寝!





なので、大人用の誕生日ケーキは寝てる時にゆっくりいただきましたウインク
友達が帰ってもぐっすりな息子笑い泣き




友達は昔から子供が好きで、今も息子と遊んでくれているところを見ていると好きなんだな〜!と思いますおねがい




ただ、彼氏が30歳くらい年上で、友達のお母さんよりも年上で、ご両親も他界しているため10年近くお付き合いしているけど、結婚の話は出ないらしく‥



子供も育てるのは大変だからと言っていてショボーン



私の幸せの基準と友達の幸せの基準は違うので、否定も肯定もしませんが、友達が幸せと感じる道を進んで欲しいなぁと。




イベントバナー