昨日退院しました立ち上がる花




レポ書いている途中ですが、退院のご報告ですニコニコ
11月20日に出産し、12月1日に退院しました。
クリスマスツリークリスマスツリーが出てましたキラキラ




実は、3日間入院延長していました。
本来なら自費での延長になるのですが、帝王切開だったから?緊急帝王切開だったから?3日間は保険で延長できるとなったため、お願いしました!




貧血、痛みが不安で、家に帰ってもお世話できる自信なくてショボーン




夫からも体調悪い状態で帰って来て欲しくないと言われて‥。



貧血は10日分鉄剤がでて、飲みきり終了なので、すごく悪くはなく、軽い貧血だそうです。
鉄剤を飲む前は、かなりクラクラ😵‍💫が気になっていたのですが、今はだいぶマシです!
ほぼほぼ気になりません!


でもなるべく頑張りすぎないようにしたいな‥。




ポンちゃんは育休を取れないので、母に平日の昼間来てもらってサポートしてもらうことにしました。

ただ、授乳は私しかできないし、母も何十年ぶりの赤ちゃんのお世話となるので心配‥。

母は不器用なので、できるかどうか‥。




私も体調が万全だったらいいのですが。




痛みはだいぶ落ち着いていますが、痛みが全くないわけではありませんショボーン

カロナールを服用しています。たまにロキソニンかな。



これは人によると思います。




私より5日前に帝王切開で出産した子は家に帰ってからは痛み止めを使っていないそう。




私と同じ日に帝王切開した方もスタスタ歩いていた‥。



私はゆっくり歩く感じだし、痛み止めも飲んでいる。



たくさん食べて早く元気になりたいなえーん!!




家での子育てが始まり、夜もおむつ替え、授乳、ミルクを3時間おきにしないといけないので、睡眠時間が足りないので、昼間赤ちゃんと一緒に寝ていますzzzzzz



ポンちゃんは赤ちゃんの夜泣きでも全く起きません!
よく起きないなと思う‥。

 


明日もポンちゃんはお休みなので、一緒に育児頑張ろうと思いますプンプン



ポンちゃんにおむつ替え教えたけど、一人じゃできなかったのでまた明日教えようアセアセ





哺乳瓶消毒はこちらのレンジと薬剤どちらも使える物を購入!
産院はミルトンを使用していましたが、レンジ消毒めちゃくちゃ楽爆笑!!