アメトピには何度も掲載していただいていますが、今回アクセス数がかなりあって謎です!
全体アクセス数も結構上位で💦
私のブログを最初の方から読んでいただいた方もいたようでありがとうございましたうさぎイエローハーツイエローハーツ



雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま



これは書こうかどうしようか悩んでいた余興について照れ❣️


詳しく書くと身バレしそうなので、さらっと書いていきます。


今まで出席した結婚式の余興では、新婦の友人が歌を歌ったり、新郎の職場の方がその職種の制服を着て余興をしたりしていたのを覚えています。


覚えているってことは、余興って意外と記憶に残るっていうこと。

ちなみに私も小さい頃、結婚式で従姉妹と二人でてんとう虫のサンバを歌った記憶があります(笑)


でも、友人に余興をお願いしたいって希望は無かったんです。
コロナ禍の結婚式でしたので、お願いしての余興はしないと決めていました。



そして、色々考えていたのですが、私たちからゲストの方へのサプライズ余興をすることにしたんですイエローハーツイエローハーツ


実は、私ずっと結婚式ではこれをお願いしたい!!
と数年前からずっと考えていたことがあったんです。

ざっくり言うと、私たちの出会い〜結婚までの歌を作ってもらいました❣️


その歌を上映したのですが、私たちも当日まで見ないでおきました!


これ、かなり反響があり、お見送りの際にこの話を振って下さる方や、結婚式後もたくさんの方に興味を持っていただけました!


自分がやりたかったことに皆さん興味を持ってくれて、楽しんで下さったので、計画して良かったなぁと心から思いましたおねがいイエローハーツイエローハーツ


これも買う予定ピンクハート
小さいカバンを持つことが多くて、出し入れ面倒でもやもや