今日もブログをご覧いただき
ありがとうございます^ ^
シンクロニシティ研究会認定アドバイザー
のりつぎあいです♪
突然ですが、今日は私の名前について

私、マヤ暦の活動をするときは
『のりつぎ あい』
と、ひらがなにしていますが、
漢字では
『則次 藍』
と書きます^ ^
ひらがなの方が、読みやすく、
覚えていただきやすいかな~とおもって、
普段はひらがなにしていまます

今日お話したいのは、
私の名前と紋章のミラクルについて

マヤ暦の20の紋章には、
それぞれ紋章のエネルギーを高める事ができる
『同調カラー』
というものがあって
KIN204 で黄色い戦士を持つ
私の同調カラーは
『インディゴブルー』
になります。
そう!
名前の漢字にも使われている
『藍』色です

一年ほど前になるんですが、
シンクロニシティ研究会代表
越川 先生のアドバイザー研修で、
紋章のもつ同調カラーを教えていただいた時に
私のもつ黄色い戦士の紋章と
名前の『藍』がリンクする事を
気付かせていただき、さらには、
『のりつぎさんは、
お母さんも黄色い戦士もってたよね?』
と言われ、
たしかに!たしかに!
私の名前は母がつけてくれたもので
ずっとこの『藍』をつけようと
あたためていたと話してくれた事を
思い出しました



黄色い戦士をもつ母が、
黄色い戦士の私につけた名前が
自分の持つ紋章カラーの
『藍』
だったことに
ビックリと同時に、
母との強い繋がりがある事を知り、
感謝の思いでいっぱいになりました。
母のキンナンバーを覚えてくださってた越川 先生にもビックリでしたが(^^;;
そして
父はK151 青い猿 黄色い種
母はK136 黄色い戦士 青い猿
私はK204 黄色い種 黄色い戦士
と、父と母の紋章をひとつづつ持つ私は
かすがいの子といって
ものすごく手がかかるんだけど、
可愛くてたまらない子供
だという事も講座を通じて知りました

そうです!
私、ものすごく手がかかった子供でした!

犬が怖くて登園拒否するわ、ご飯はたべないわ、、
今の両親じゃなかったら、たぶん
育児放棄されてたんじゃないかと
思います





マヤ暦を通して、
父母との絆を確認し、あらためて
何があっても両親は私が守っていきたいと、
心に決めた時間になりました

こんな風に、私もマヤ暦を通じて
親と子の繋がりや、
どんな風に接することで、
その子が最大限の力を発揮できるのか
大切なお子さんをコーディネート出来るように。
大切なご両親、パートナーを
より大切に出来るように。
そして
みんな宇宙に守られているし
愛されていること。
これからも心を込めて、
全力でお伝えをさせていただきたいです

私の講座の中では
スタート&ベーシック【再受講者さまクラス】
にて、各紋章ごとに詳しく
お伝えをさせていただいてます

どうしてもご自分の同調カラーを知りたい方は、セッション時に聞いてくださいね

今日も最後までご覧いただき
ありがとうございます


















☆マヤ暦セッションメニュー
60分 6000円
延長10分ごとに+1000円
※ご本人の本質や持って生まれた使命、まわりの大切な方々との関係性や年回りを読み解いていきます。








