ちび出産後ヤクルトレディをしつつ
2019年2月介護職員初任者研修修了し
介護職デビューしたyunacoです
2022年
めでたく介護福祉士国家試験に合格し
介護福祉士となりました
訪問介護→住宅型有料老人ホームを経て
ただいまデイサービスで
8時30分~16時30分
週4日勤務しています
毎日忙しくてイライラな
自分を変えたいと
ずっと迷っていましたが
2022年12月ついに始動
靈氣伝授講座受講を決意
2023年2月
サードディグリー修了しました。
靈氣の使える介護士として
自分だけでなく
たくさんの人を笑顔にしたいと
日々勉強中
靈氣のこと
家のこと仕事のこと
子供の事や猫のこと…
週2くらいの更新を目標にしてますが
ナカナカ更新できておりません
それなのに
いつもたくさんの訪問
イイネやコメント
ありがとうございます*ᴗ ᴗ)⁾⁾♡
*アメンバー申請は
只今受付しておりません*
遠隔靈氣ヒーリング
モニター募集中
20分間の
遠隔靈氣ヒーリング
プレゼント
★靈氣ってナニ?と氣になる方
★疲れが取れない方
★頭痛、肩こり、腰痛などでお悩みの方
★なんだかわからないけどモヤモヤする方
★イライラしがちな方
@833uyyyvでも追加できます♡
我が家のちび
流行にのってしまいました。。。。
つい先週
5年生が3クラス学級閉鎖
というお知らせは来ていたものの
あらあら大変だ~なんて他人事でした
が
日曜の朝。
なんだかポーっとして赤い顔したちび。
『なんだかツカレタ』
YouTube観ながらゴロゴロしている姿も
なんだかおかしい。。。
熱出すなって顔。
お昼頃検温微熱
仕事休まなきゃいけない感じ?
月曜のシフトチェック
ヤバい・・・職員少ない
このまま微熱でいくか?
夕方頃には38度を超えてしまい
お休みの連絡を入れ月曜は病院に行くことに
翌朝も38度超え。
学校、学童に連絡し
デイには連絡してたけど
職場に電話するの忘れてた
かかりつけの小児科に
予約を取ろうと試みるも
朝6時過ぎの時点で発熱外来は受付終了
それならばと
近くの小児科の発熱外来のネット予約。
9時15分から受付で9時15分につないだのに
9時17分受付終了
どうなってんだよ。。。
やっとの思いで
最寄駅から3駅離れた小児科で予約が取れて
行ってきました。
駅前のビルに入っている小児科。
検査の結果
インフルエンザB型
そうだよね。
そうだと思ったよ
学校からも学級閉鎖のお知らせが来てて
ちびクラスだけでなく
5,6年は学年閉鎖
4年生1クラス
3年生2クラスが学級閉鎖だって
一気にキタね~~
今週いっぱいお休み確定
ま、
仕方がないよね。
いつもは学級閉鎖中も学童行って
今回だってかからなかったら
学童行ってもらってただろうし
こうして2人で過ごすなんて
なかなかなかったから
これも必要な時間だったのかなって。
学級閉鎖も木曜日で終わる予定だったけど
うちも含め
日、月でお熱出した子も多かったんかな。
金曜日まで延長になりました。
世間は3連休だけど
ちびの学校は今週は土曜授業があるので
明日はちびと一緒に課題頑張ろう
復活!選べる福袋
卒業式 入学式に
5点で5980円
選べる福袋
リンツ大好き