こまったさん | 元ヤクルトレディが介護福祉士になりました!

元ヤクルトレディが介護福祉士になりました!

旦那がいても完全ワンオペ2児の母。何か資格が欲しい!介護職なら引く手あまたと安易な考えで足を踏み入れたけどこれが思っていた以上に楽しくやりがいある仕事。家事育児仕事に奮闘しながら介護福祉士になりました。仕事も育児も楽しんじゃお୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭

こんばんはパー
お子ちゃま達を寝かしつけ
お一人さま時間ですニコニコ



ホントは
録りためてる
ルパパトのパトレン1号結木滉星くんの
ドラマを見ながら
更新とかしたいんだけども
いつ旦那が帰ってくるかわからんので
布団の中での更新ですタラー





•*¨*•.¸¸☆*・゚✡*。゚✧*。*•.❥﹢◊*゚•*¨*•.¸¸♪


タイトルのこまったさん
朝イチ30分のケアに入ってるお客様



身体30分のケア
30分でやることは
起床介助
リハパン交換
服薬確認
雨戸を開ける
洗濯干し
てな感じですが…



どうやら
ご飯も出してもらえると
思ってるらしく
毎度

パンあるか?
え!?ない??
じゃあ玉子でも焼いてくれ

って…



先週は
ジャーに残ったご飯
おにぎりにしてくれって言うから
ふりかけまぶして、おにぎりにしたら

焼いてくれたか!?

って
さすがに30分じゃ
焼きおにぎりは作れませんアセアセ



事務所に戻って
社員さんや上の人達に話をしたら

朝の30分で
できるわけないじゃんアセアセ
そもそも
ご飯作りはサービスに入ってないし
記録にも書けないから
やらなくていいよー!!

って…タラー



とは言え
食べるのあるかー?
って言ってるのを

ないですよーてへぺろ

って帰ってこれる訳もなく
ジャーに残ったカピカピご飯を
おにぎりにしてくれと言われても
自分だったら嫌だし
じゃあ
めんつゆで玉子入れておじやにしゃうか?
的な感じでやってたんだけどさ。



それが
当たり前になりつつある感じ?



木曜日のお昼に行くときは
その日のお昼ご飯と金曜日の朝ごはんを
用意しておくんだけどさ
金曜日が買い物で
土、日、月3日分のランチパック(朝食用)
を買ってるみたいなんだけど
火曜の買い物では買ってないのかな。
ランチパックがお好きみたいだけど
消費期限の問題で買ってこれないとかも
あるみたいだから
バターロールとかすぐ食べれそうな
パンとかじゃダメなのかなとか
思ったりタラー



社員さん達には話したから
なんとか朝ごはん問題について
考えてくれるといいな~と思ったり…
( ˘•ω• ).。oஇ( ˘•ω• ).。oஇ( ˘•ω• ).。oஇ



6月には
施設に異動になるので
お伺いするのは
あと2回くらいだけどさ。



お互い負担なく?
と言うか

してあげてる

ってのも嫌な感じだし
かといって用意しなければ

やってくれない

と思われるのも嫌だしね




お互いに納得行くような
ケアができると良いんだけどな~