2019/9
間質性肺炎が悪くなってから、石川県の大学病院への通院は日帰りじゃなく、石川県へ前乗りして受診していました病院


なんせ疲労感が強かったもので、お金がかかるとか言ってられませんショック汗


利用するホテルを変えたりして、ホテルを楽しむようにしてました(笑)


そろそろ遠方への通院も限界かなと思っていた矢先、教授が退官すると聞きましたねーハッ


石川県への通院を観光気分で楽しむ余裕もすっかり無くなっていたし、いいタイミングだったので石川県への通院は終了することにしましたにやりひらめき電球


いよいよ身体が悪くなったとき、自宅から遠い石川県に入院するわけにもいきませんし。


そういうわけで、2019年をもって石川の大学病院とはお別れし、関西の大学病院を紹介してもらいましたOK
お世話になった教授の下で働いていた先生がおられるとのことだったので。


家の近くの病院にしようかとも悩みましたが、強皮症そのものを治せる薬がいつか開発されることに期待して、そういう情報が入ってきやすい病院と繋がっておいたほうがいいと思いました。


これで通院が楽になるなーと思っていたら、片道一時間(笑)
まぁ、大学病院というのはだいたい辺鄙なところにあるもんですゲラゲラ



9月に大学病院で採血した結果、
KL6: 2332下矢印 キラキラキラキラキラキラ


(この前はKL6:2950)
色々やってきた成果が現れたようで嬉しかったですイエローハート