sources Classic Ver. Concert~Einsatz
今日はクラシックの演奏会
葉加瀬太郎ファンの同僚Hさんを誘って「ルーテル市ヶ谷」へ
教会の中のホールです
真ん中のオブジェのような十字架のライトが正面の壁に映って、きれいなクロスを浮かび上がらせ
横のパイプオルガンも趣があって
クリスチャンではないけど、厳かな気分になりました
いつものノリのいいライヴとはちょっと違って
オリジナル曲をクラシックにアレンジしたとかで、あらたまった感はありましたが、敷居の高いクラシックも、聴きやすかった

隼人くんの弟航太くんがチェロで参加、パーカッションは横溝あつしさん
二人が加わると音の厚みがちがうね

ホールの音響もいい

5人とも、キラキラの笑顔で演奏を楽しんでましたね

セットリストはこちら
すぐUPしてくれました
1、2曲目は、新曲かしら?
私の持ってるCDには入ってない
すごく良かった!
「衝動」やっぱり好きです
「モノクローム」も良かったな~

この前チャリティコンサートで聴いた「チャルダッシュ」もアレンジが変わると新鮮
ヴィバルディの「四季 夏」春はよく聴くけど夏は初でした
「JOY×3」もクラシックバージョン、小さくこぶし挙げてる方もいました
Hさんも、3、4曲目、どちらかが曲調がすごく好きだった
と、どっちかな~?
と、どっちかな~?私は「Make my day」好きです
3人ともMC上手くなったね~

久しぶりのsourcesくんたちは、進化してました

楽しかった~

素敵な演奏をありがとう

