これを、わたしの気持ちがほやほやのまま
どうか書かせてください。

先日、
わたしのブログをリブログした方が、

「この方のブログが好き。

でもはじめは、年収1億の夫なんて..
イジワルなマウントをしているなと思った」

と、面白おかしく、書いてくれていました。

それを見たわたし、
「うんうん、それ、普通の反応だよね!」





┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




わたしがブログをこのタイトルにしたのには
ちゃんとした理由があります。

興味は薄いかもしれませんが、
ぜひ読んでいってください。

ブログを読んでいる方なら分かると思いますが
先日わたしはあるイベントへ参加させて
いただいたんだけれど、

それは、報酬の出る
「れっきとした仕事」でした。
(報酬の額は先日のブログに)

なので、わたしなりに本気で
宣伝をしたいと思い、ここでだけですが
宣伝させていただきました。

今年の1月1日にブログを再開したけれど
それは、"このため"でした。

要は、仕事も込みでのブログの再開で、
本当は「イベントが無事に終わったら
辞めようかな」と、話していたくらいです。

何度も言うけれど
わたしは、自慢話が楽しいと思うほど
つまらない人生を送っていません。

(こういうところが、
妬まれる原因なのでしょうけれど、笑
こうに言ってしまう自分が、好き)

それに、毎日忙しいです。
夫さんから、そんなことをしているなら
一緒に遊ぼう、と言われてしまいますし
提供するオーガニック料理は
お買い物から時間がかかる。
これは趣味でありながら、世界平和のための
わたし的ボランティアの一環でもある気がします。

しかし、毎日思いのほかアクセスがあり、
「面白い、好き、最近見てる、見つけた」
と外に向けて言ってくれる人が何人かいて、
少しずつフォロワーが増え、
わたしは何のアクションもしませんが

「少しでも面白いと思って
人生の役に立ててくれる人がいるなら
趣味の一環として残そうかな」と
嬉しい気持ちです。

とりあえず、残っている下書きは
綺麗に修正し、投稿したい。

前置きが長くて申し訳ないのですが、

ブログを再開する時、わたしの肩書きを
何にしようかと、そのイベントの主催者である
心理カウンセラーの友人が聞いてきたとき、

「肩書き何も無いんだよね
必要なら心理カウンセラーでお願い」

と言ったら、ここで、彼女が言ったんだ。

「うんん!心理カウンセラーなんてダメ!
年収1億円の夫の妻!それがいい!
私、それがすごく好き!」

わたしは思わず
「頭おかしい人じゃん
大丈夫?人来るかな?」と、
電話越しで、お腹を抑えながら笑ってた。

それでも
「いいの!それがいいの!
だって、そんな人いないよ!?
みんな、すごい!って思うよ。
本当はみんな羨ましいよ!

年収1億円の男性が選ぶ人って
どんな女性なんだろう!?って気になるよ。
そんな人に、会える機会なんてないんだよ!」

って、本気で力説してくれた。

そう思ったらそうかもね、って
わたしも納得できたし
彼女の無邪気さにわたしがいい意味で負けた。

それが始まりだった。
そして、ブログタイトルも同じにしたんだ。

嫉妬されるとか、
変な女だって見られるとか、
自慢好きな奴って思われるとか、
そんなことなんてどうでもいい!
とにかく、伝えるだ!
そう思えるくらい、
私たちは本気で人生を楽しんでいた!
今もね。


でも、ブログのタイトルをこれにした
もっと大きな理由がある。

それは


「だって、結局あなた、それが好きでしょ?」



結局、あなたは「年収1億」に負けたんだ。

負けた人が、これを見に来る。
そう思ってた。それでいい。
(そうじゃない人もいるのもわかります。)

羨ましい、いいな、どうやったらそうなるの?
見てるとつらい、でも見たくなる
嫉妬する、言葉にできない憤りを感じる

それ、感じさせるために
このタイトルしたんだもの!

大正解。当然。普通。

でもタイトルに嫉妬した人は
「わたしは普通の人です」という
自己紹介でも、ある気がしている。

タイトルを自分で付けて起きながら
酷い人だとは思うけど

実際、あなたたちはこれに負けた。

だから、負けた人に
わたしの話を聞いて欲しかった。

ただ、
「精神性を高める方法」だとか
「世界平和になるには」とか
そんなブログを見に行く人なんて、いない。

つまらないから!

この世の中、
つまらないものは、売れない。
みんなにとって、
つまらないものは、価値がない。

お金持ち、高級、贅沢、ブランド、
愛される、溺愛、お姫様、
他人にはやれないこと、特別、

みんなそんなものが大好き。
そんなタイトルなら、見ちゃう。
だって「ゾクゾク、ゾワゾワしちゃうから」

手が勝手に動き出す。
思考じゃなくて、心じゃなくて、
それは、条件反射のように、本能に任せて。

わたしは他人をバカにしていない。
でも、多くの人は
手に入れてないものに大きな執着をしてるから
その結果が出るのは分かっていた。

でも、それを釣りにするつもりもないし
自慢話を繰り広げるつもりもなかった。

結果的に「いいね!」って、
少しでも思ってくれる人がいるから
そこもわたしの理想通りになってくれている。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



妬んでいい、羨ましがっていい。
でも、負けないで。

自分の持っていないものに
持って生まれてこなかったものに
そんなものに振り回されないで。

自分を、世界で一番価値のある存在として
認めて生きて!


そして、

お金に負けるな。
お金持ちに負けるな。

わたしはあなたたちとは戦わない。
わたしは誰とも戦わない。

わたしより上の人も、下の人も、
わたしの世界には存在しない。

わたしは、夫さんと結婚してから
すべての戦争を放棄した。
誰のことも、(故意に)傷つけない。
誰にもわたしを傷つけさせない。

勝つために動くと、あなたに傷ができる。
そんなことを許しちゃいけない。

(愛とお金への)嫉妬と妬みと僻みは
愛とお金を、勝つための道具に
しようとしている証拠。

だって、誰かと比較しなければ得られない
幸せがあると勘違いをしているんだから
あなたの愛やお金は、誰かに勝つために
どんどん消費されていくんだ。

そんな無駄使いを、どうかやめて、
大事に大事に、自分のために使って欲しい。

愛しく、尊く、
ありがとうって言って使ってあげて欲しい。

そして、
自分の人生と運と縁を、虐待しないで。
それは自分の子供と一緒だから。

自分の大好きで仕方のない人や
恋している相手と一緒だから。

あなたはダメだ、とか
あの人より劣っている、とか
何かが足りないんだよ、とか
そんなこと、愛する人に言えますか?

なぜ、愛する人に言えないことを
自分に思ってしまうの?

顔や頭が悪いだ、とか
お金も稼げないどうしようもないやつ、とか
生まれてこなければよかったのにって
自分の愛する我が子に、言えますか?

わたしは絶対に言えないし
言う気にさえ、なれないよ。

いっぱいハグして、
生まれてきてくれてありがとうって
何度もキスをして、
これからどんな楽しい人生を
歩んでくれるのかな、って
この子の進む道が楽しみ
ただ笑顔でいてくれたら嬉しい
ただただ幸せになって欲しい、って
愛しさと尊さでいっぱいになる。

今もそう。

夫さんより、産まれてくる我が子よりも
誰よりもそれを思っているのは

自分だよ。

たとえ障害であっても、
可愛いって思う我が子と同じように
自分のすべてが愛おしい。

この子のために、
いくらでも、愛もお金も捧げたい。
仕事をするのも、全然苦じゃない。
この子の笑顔が、わたしの幸せ。
そう思う母親と同じ想い。

頑張ってやってきた過去も、辛い過去も
すべてを抱きしめてあげている。

過ちを犯したら、
すべの責任をわたしが取る。
あなたのために死んでもいい。
すべての命を捧げる。
 
お金があったってなくたって
大好きな人に好かれなくたって
あの子より可愛くなくたって、
わたしはあなたが世界一可愛くて
世界一大切な我が子だと思ってる。

そう思ってあげている。


寂しい自分を、無視しないで。
家に帰って、我が子を抱きしめるように
自分が主役の世界に戻って
自分にスポットライトを当ててあげて。

泣かせないで。
ひとりぼっちにさせないで。
おなかを空かせないで。
貧しい想いをさせないで。

あなたの"寂しいあなた"は、
あなたの帰りを今日も待っている。

外で戦っていないで、子供を抱きしめに帰るの。

寂しいあなたを愛せるのは
母であるあなたしか、いない。

だから今日わたしは
あなたに偉大なる母の力を捧げたい。

一緒に、母になろう。
自分の一番の母になろう。








 



宮古島の展望台で

夕日を観ながら祈りを捧げた日。






今日はわたしの大切な母の誕生日。
天皇陛下と同じ誕生日。

お母さん、おめでとう。
あなたのおかげで、わたしは今日も
わたしを愛せているよ。