高齢出産母さんあるあるシリーズ~育児グッズ編~Vol②赤ちゃんの衣類 | 札幌円山女性のためのプライベートスタジオ『COCOROYOI(ココロヨイ)』のブログ

高齢出産母さんあるあるシリーズスタート(^o^)丿

高齢出産母さんあるあるシリーズ~グッズ編~

さて、今回は出産前に準備する赤ちゃん赤ちゃん 2の衣類関連です音譜


自分の服を買うこと時が何よりも幸せを感じる瞬間感動という高齢出産母さん、生まれてくる赤ちゃんの服を買うことにときめかない訳がありませんキラハート 

性別がわかった7か月頃から、ちょこちょこ買っていましたが、完全に見た目の可愛さのみで選びました~アハハ


なので、出産前に買った物は季節的に合わなかったりしてあまり使わなかったという失敗が多数ありあせる


以下はある雑誌の出産準備リストよりチョイスしました。
全部揃えなくては・・・と思ってしまいがちですが、生まれる季節によりあまり使わない物もあるかもしれませんよ~!!


短肌着短・長肌着右矢印産院でも生まれてすぐ着せるのがこれです。新生児の肌にやさしい素材を選びたいですね。真冬生まれの第1子はけっこう長い間お世話になりましたが、5月末生まれの第2子は生後2か月前から家の中では短肌着のみで過ごすようになり、そうするとお腹が冷えないかしらはてなマークと気になってきたので、ボディを着る機会が増え・・・結果、肌着までお下がりはかわいそう・・・と唯一第2子専用に揃えた物もあまり使いませんでした~笑今思えばお下がりだけで間に合ったように思いますべーっだ!

赤ちゃん(男の子)コンビ肌着右矢印長肌着の脚にホックがついているバージョンです。短肌着の上に長肌着を重ねると、THE肌着という感じですが、可愛い柄や色のコンビ肌着を選べば、お出かけくるま。もできる感じです。


グレコ ボディ右矢印股下をホックで止めるタイプで、初夏に生まれた第2子の時に一番活躍した肌着です。特にユニクロユニクロロゴのボディの60サイズは合わせになっていて首の座っていない赤ちゃんにも着せやすいです(70からは被りににってしまうのですが・・・)夏は家の中ではボディ1枚で過ごすことがほとんどでした。暑い季節にロンパースなどの下に着る肌着はユニクロユニクロロゴのメッシュのボディがコスパ的に超オススメです。

ロンパース2WAYオール右矢印50~70というようなサイズ表示の物が多く、長く使えるというのが特徴で、ドレス状にしておくとオムツおむつ替えが楽だったりします。が、お出かけ時はチャイルドシートチャイルドシートに乗せたり、抱っこひもに入れたりと脚が分かれている服を着たほうが良いです。特に夏は自宅では肌着で
過ごすことが多いので、お出かけ時に足を分けて着ることになると考えると、わざわざ2WAYオールとロンパースを分けて用意しなくても良いのかなと思います。

ぶたロンロンパース右矢印THE赤ちゃんという感じの服でとっても可愛いですよね。
なんですが、第1子
出産前に見た目重視で購入し、季節と子どもの成長が合わずほとんど着ずに終わったものもありましたトホホ...
その保育園にもよりますが、入園するとロンパースではなく上下分かれた服を着ることが一般的です。もし保育園に入園することが決まっているのであれば、ロンパースは70サイズまで位にして80サイズからは上下分かれた服を用意するほうが良いかもしれません。


春日!ベスト右矢印真冬生まれの第1子の時はロンパースの上に着せたりと大活躍でしたが、第2子の時はほぼ着ませんでした。夏生まれの赤ちゃんはあまり使う機会がないかも・・・

ニット帽帽子右矢印冬は防寒、夏は暑さ対策にと重要なアイテムです。一般的にかわいいなぁと思う帽子は44㎝くらいから。新生児の頭の周囲はだいたい33㎝位とのこと。
新生児用の帽子は選択肢はかなり限られます。まずは季節に合わせた素材の伸縮性のある(サイズ幅の大きい)ものを1枚だけ用意すると良いと思います。

スタイスタイ右矢印新生児期~は吐き戻しの時など、スタイをしておけば服が汚れにくいのであればあるに越したことはないですニコニコ
だけど一番必要になってくるのはヨダレが垂れるようになってくる頃から。(一般的に3か月位からだそうです)これも個人差があり、上の子はあまりヨダレを垂らさなかたので、1日1枚あれば十分(ほとんどファッションseiの一環でした)、逆に下の子は2か月くらいから垂らし始め、1日に何枚も変える必要がありました(というか、1歳1か月の今も笑
スタイは出産祝いにいただいたりすることも多いので、出産前に無理して買う必要はないかも。ヨダレが多いこの場合は追々購入すれば良いと思います。

赤ちゃんおくるみ右矢印出産前にかなりお気に入りの可愛い柄のおくるみを買いました。
色々なクチコミ口コミなども見てベビーカーに乗る時などに良いという股が分けれているタイプを購入し、出産準備のバックに入れました音譜
いざ退院時、チャイルドシートに乗せようとすると、お
くるみはモコモコしすぎてベルトを止めれずダウン ほとんど車くるまr移動の私はその後も使う機会もほぼありませんでした。


ひらめき電球教訓ひらめき電球
はやる気持ちを抑え、我が子の産まれる季節をよーく考えて素材・サイズの吟味をすべし!!
もしかして出産祝いにいただいたもので間に合うかも・・・にっしっし


※あくまでも個人的な感想として参考にしていただければと思います。



COCOROYOIホームページも覗いてみてね音譜右矢印COCOROYOIホームページ


読者登録してね