世界平和交響曲 | 元宇宙工学者が語る「心の宇宙」工学by CoCoRo和ぁるど

世界平和交響曲

先週末、


「Symphony of Peace Prayers(世界平和交響曲)」
に来賓として、ご招待いただき、


富士山麓まで行ってきました。


これは、五井平和財団が呼びかけているイベントで、
世界中で、同時に平和の祈りを行うという大イベントです。



富士の会場には、全国各地、世界各地から数千人が集まり、
世界各地の53会場を含めると4万人を超えるそうです。


こんなにたくさんの人たちと一緒に祈るのは、
とても気持ちのいいものです。




今、世界中の科学者たちが、祈りの効果について研究しています。


多数の人々が、同時に、一緒に祈るとき、
それは現象となって現れるわけです。


なぜなら、
多数の人たちが、ある一つのことに焦点を当てて、願ったとき、


それは集合意識(神とかハイアーセルフという人もいるかもしれません)に
より強力に届きます。



意識はつながっています。そのネットワークが集合意識です。


皆さんにも経験があると思います。


友達に電話しようとしたら、
その相手から電話がかかってきたとか、


あることを調べたいと思っていたら、
友達との会話の中で、その答えが出てきたとか、


そんなふうに、意識はつながっているのです。


そして、たくさんの人たちが一緒に願ったとき、
その想いは、レーザービームのように、
集合意識に届きます。



この世界平和交響曲のイベントを6年間、
毎年続けられている五井平和財団の皆さんには、
心から敬意を評したいと思います。

CoCoRoのソムリエ OyaOya


(世界平和交響曲のHP: http://www.byakko.or.jp/sopp/index.html