昨夜もしゅわ手話会

無事に終えることができました。

参加いただいた皆さん

会場を提供いただいている

TAKATAKAさん

どうもありがとうございました♡

こうして、回数を重ねることができるのも

参加いただいている皆さんがいること

また、一緒にその場で

いろんな経験をさせてもらっているから

次はこうしてみよう、あぁしてみたい

と浮かぶものを少しずつ取り入れています。


拡散することは得意だとしても

人を集めるのって、自信がなかったり

していました。


それでもこの7月から6回を終えてみて

周りの人にどれだけ支えられて

開催になっているか、ということ。


毎回のように新しい人が参加してくれたり

中には、初回からずっと参加して

いつも盛り上げてくれる友達がいます。

またありがたいことに札幌近郊からも

参加してくださる方々もいます。



手話に対する敷居を低くすることで

手話を身近に感じてもらいたい。


当たり前に英会話がされてるように

自然と手話というツールが認識されて

手話が身近になれば

世界が社会が優しくなっていく

そんな願いを汲み取って理解してくれる

お友達が1人また1人と増えていくのが

わたしは、嬉しくてありがたいのです。


次回は来年2019年1月6日です。

新年すぐ新月にあたりますので

良かったら、参加してみてくださいね(o^^o)



今日も世界は優しいね。

いつもありがとうございます♡

みっちーでした♪♪