こんにちは
今日は朝から霧雨が降っていて雨は上がりましたが、とてもジメジメした一日で
まさに梅雨という陽気でした
さて、今日は「UFOキャッチャーの日」です
6月24日は「UFOの日」として多くの人に認知されていることから、アミューズメント機器の開発・製造・販売などを手がける株式会社セガ・インタラクティブが制定。
全国のゲームセンターで簡単に遊ぶことができるクレーンゲーム機で、とても人気ですね
私も、つい最近欲しい商品があり夢中になって遊んでしまいました
結果はダメでした。。。
でも、密かにまた挑戦してみようかな…と思っています
本日は、「白抜き作業」のお仕事をご紹介いたします。
白抜きとは、画像の中から残したい必要な部分以外を消していく作業です
画像の切り抜きたい部分の輪郭をマウスでクリックしながら、もしくはペンタブを使用して慎重に作業を進めていきます。
輪郭は直線だけでなく、曲線やでこぼこしている部分もあり、丁寧な作業が求められます
さらに高度な作業として、白抜きを行った画像と別の画像を合成するなどの画像処理作業も利用者さんは行って下さっています
とても細かい作業になりますので、かなりの集中力が必要な作業になりますが、
利用者のみなさんは根気強く黙々と作業に取り組んでくれています
白抜きされた作品は、こころと俱楽部のツイッターに掲載されていますので、ぜひ
一度ご覧下さい


↓お問い合わせ↓
”こころと”日立助川では古本のクリーニング作業もしており古本を集めております。
――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――
子供も大人も楽しめる「ふしぎなえほん」を配信中です!↓
「ふしぎなえほん」チャンネル
をYoutubeでチェック
「ふしぎなえほん」をまとめて読むことができるのはこちら↓↓
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました
株式会社こころとは、就労継続支援A型事業所を運営する会社です。平成28年9月1日、日立市大みか町にオープンし「障がい者が仕事を通して社会貢献する仕組みづくり」を企業理念として掲げています。これからも障がい者の才能や特技を引き出し、仕事を通して社会へ貢献する仕組みづくりを進めてまいります。(現在は4事業所を運営)
当社は、プログラミングやWEBデザイン、画像加工、アノテーション、RPA等の高度なIT業務を実施しております。
こころとヒューマン
当社の障がい者の活躍がPR TIMESで紹介されました。
こころとアシスタントで活躍