こんにちは!
ブログに訪れてくださって
ありがとうございます!![]()
不安を脱ぎ捨て
しなやかで折れない心を育て
もっと自由に自分の歩幅で
豊かな未来を創っていきたい
素敵な大人女性にむけて
発信しています![]()
鎖につながれて育った象の話
セルフイメージとは自分に対するイメージです。
人間関係や生まれてからの全ての経験と思い込みが
セルフイメージをつくる要素といわれます。
セルフイメージは現実に大きな影響を与えます。
鎖につながれて育ったサーカスの象の話をご存じですか?
小さなころから鎖につながれて、限られた範囲しか動けないようにして
育った子象は成長したらどうなると思いますか?
鎖をつないでいる杭は小さなものです。
でも大きくなった象は逃げることができるのに逃げないのです。![]()
どうしてだと思いますか?
小さなころの象は鎖が嫌でなんども逃げようとしてたのです。
でもどうしても逃げられなかった![]()
それを繰り返すうちに、象は逃げられないのだと思い込んだのです。

大人になっても「自分にはできない」と思い込んでいるから
逃げようとしなくなるの![]()
本当は鎖をつないでいる杭なんて大人の象ならいくらでもぬけるのに。
思い込みってこんなふうに思考や行動の自由を奪ってしまうのです![]()
私達人間も同じです。
過去につくった思い込みに囚われて自分で自分の限界を決めてしまう![]()
みなさんはどんな思い込みをもっているか気付いてる?
いろんなことを経験して、その中で思い込みは作られていきます。
なかでも親との関わりの中でできた思い込みは人生に大きく影響します。
たとえばこんな言葉がきっかけで思い込みができます
①「こんなこともできないの!」とか 愚図ね もっとさっさとしなさい
お姉ちゃんはできるのにとか、兄妹と比べられていると
→自分はダメな人間だと思い込む![]()
②親や祖父母が男の子が欲しかったのに とか
母親が子供がいなかったら○○できたのに
軽く世間話のようにする会話も子供は
→「自分は価値がない存在」と自分を否定する![]()
③あなたは楽しそうでいいわね
→楽しんではいけない 幸せになってはいけない![]()
④成績が良かったら褒められる、認めてもらえると感じた時は
そのままの自分では愛してもらえない![]()

こうした思い込みがあると、
人間関係がうまくいかない、なにか上手くいきそうになると失敗する、そんなふうに生き辛い現実が起きます。
過去の自分が作った思い込みだから、そこに囚われなくていいのです。
今の自分がもういらないと思ったら手放していい![]()
思い込みを手放していく方法
過去の思い込みを手放して
ネガティブな自分を変えたいと思っても変わらないの![]()
変わりたいと願うときに、ネガティブな自分をイメージしてるから![]()
意識するのは過去じゃない
どうなりたいのか、未来の私をイメージすることなの。
脳は現実とイメージの区別がつかないといわれています。
たとえばクリエイティブな仕事をしたいなら、
「2025年、私はクリエイティブな仕事で成功して、自由に生きることで人に愛されています」
というように自分がありたいイメージを脳に教えていくのです。

さらに、そういう自分なら毎日をどのように過ごしているだろう、
何を考えて行動しているだろう?と、具体的にして
実際にそのように行動していくと、脳が動き出してセルフイメージが変わっていきます。
どうしても過去の自分に囚われてしまう場合は、気軽にセッションを受けてくださいね。
一回だけのセッションも気軽に受けていただけます。
お悩みが深い場合は継続プログラムもとても好評をいただいています。
従来は心理学のワークをメインに構成していましたが、
新しいプログラムは心理学のワークとキネシオロジーセッションを組み合わせた内容に一新して始めています。
不安な自分を脱ぎ捨てて、しなやかな折れない心を育てて、思いのままに未来を創っていくためのプログラムです![]()
キネシオロジーとはなにかを、次回以降でお伝えしていきますね!![]()
最後までお読みいただきありがとうございました。
Instagramライブを週1回行っています
アカウント:junko_yazaki
遊びに来てくださいね![]()
