こんにちは!
脳の断捨離で新しい自分に変容する/
トランスフォーメイショナルコーチ® 八崎純子です
「脳に負荷をかける」と聞くと
なにかストレスになりそう・・
と思うかもしれません。
でも実は、「負荷をかける」と「ストレス」はイコールではありません![]()
たとえばハードなタスクにむかうとき、
しんどいな~
やりたくないな~![]()
という気持ちがあって、他者にやらされているという感覚があるときは、
脳の苦痛系が動くのでストレスホルモンが分泌されて「ストレス」になります。
でも同じ内容のハードなタスクであっても、
目的があって、「自分がそれをやりたいからやる
」と決めて行動するときは、
脳は「面白い、かかってこいや~
」と動くのです。
そうなると脳への負荷はストレスではなく栄養になります。
私は書くのがとっても苦手(汗)
日記もこれまで継続したこと無し![]()
だから脳の仕組みを利用します。
「潜在意識」には幸せの鍵
がある。
発信の目的はその鍵の使い方をたくさんの人に伝えて幸せのサポートをするため♡![]()
必要な人に届きますように![]()
