そっか、認めたくなかったのか

 

そのことに気づいて、その思いを認めたら、

ふっと気持ちが楽になりました

 

そのこと、とは自分を守る気持ち

いや、自分で自分を守りたい気持ちが正しいかな

 

大人として、親として、妻として、嫁として

いろんな顔を持つ私のプライドというか

できて当然、そうすることが当然、みたいな

世の中的に常識と呼ばれるような線引きの外に

出てしまうのは怖かったし、嫌だった

 

だけどさ、人間だもの

いろいろあるよね

いつも完璧でいられるわけがないし

思うようにいかない時や失敗しちゃう時もある

 

子供たちに泣いたり怒ったり動揺したりする

恥ずかしい姿見せちゃうこともあるし

反対に助けてもらっちゃったり、救われることもある

 

それはそれでいいんだよね

縁あって繋がっているんだもの

お互いに助け合ったり、支え合ったりしながら

どんな部分も認めあって、許しあって

丸ごと受けとめて、受け入れていく

 

そこには愛がある

そして感謝がある

 

ありがとう