野田琺瑯さんのお鍋は

お気に入りで

お味噌汁作りにいつも使ってます☺️


木製の取っ手が

チャームポイント(笑)

でも、最近ニスが剥がれてきました。



可愛いお鍋なのに

ぼろぼろな取っ手で

台無しです🥲


年越し前に

メンテナンス✨


まずは、ヤスリで綺麗にニスを剥がします。



くるみを潰して布に包み
(ダジャレか〜🤣)

くるみオイルを

塗っていきます♪♪

塗り終わりました😊


写真だと分かりずらいですが

つやつやでしっとり感があります。


ひび割れにもよーくすり込んで♪♪


ニスを塗る方が

あとのメンテナンスが

楽かもしれませんが


天然のくるみオイルで

こまめにメンテナンスしてあげる方が

愛着が湧きます☺️

お気に入りが

さらにお気に入りになる✨

メンテナンスしながら

長ーく愛用する😊


モノを大切にして

ECOな生活を楽しんでます😊


最後まで読んでいただき

ありがとうございます🙏🏻✨


✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩

皆さんが健康で

平穏な日々をすごせますように🙏🏻✨

世界が平和になりますように🙏🏻✨🌏

✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩