ファスティング 回復期(4日目・5日目) | cocoronohako

cocoronohako

正社員として働くシングルマザーの私「みさりん」と愛息子との日常や気持ちを綴ったブログです。
2014年に発症したネフローゼ症候群(微小変化型)のことも書いています。

ネフローゼでファスティングってして良いのか分からんけど、あまりに太りすぎたのと、食べても食べても(お腹は妊娠7ヶ月くらいパツンパツンになるのに)満腹感がなく、

 

胃を小さくしたい!!!

 

と思って、ファスティングしてみました。

 
 
 

 

 

前回までは準備期〜ファスティング4日&スッキリ大根、回復期(1〜3日目)を書きました。

 

※ ファスティング期間のブログ一覧はこちら

 

体重はファスティング開始からマイナス3.2kgです。

 

 

 

一番大事だと言われているファスティング(断食)の回復期の中盤です!




GW明けで仕事も始まります!!

 

 

 

 

【回復期4日目】5/6(仕事)

・朝 バナナとにんじんのホットジュース

・昼 おろし蕎麦 アボガドトマト海藻サラダ

・夜 ひじき煮 ほうれん草胡麻和え 納豆

 

10,083歩

仕事のお昼休みに少しウォーキングと夜にいつもの同期とウォーキング

昼・夜合計で5キロくらい?

体重前日朝からマイナス0.3

ファスティング開始からトータルマイナス3.5kg

 


回復期の食事では基礎代謝まで食べてないのに毎日一万歩歩いててそれなりにカロリー消費してるからか(0にはなってないけど)、しっかり食べた分しっかり便として出てるからか、ファスティング始めてから一番減った朝です(๑•̀ㅂ•́)و✧


これから少しずつ食べる量や糖質脂質は増やしますが、ちゃんと運動もして健康に減らしたい!!

ファスティングはあくまでキッカケ!

(胃を小さくしたかったからね)

 

 

 

 

 

【回復期5日目】5/7(仕事)

・朝 小松菜バナナジュース

・昼 たけのこご飯 アボガドトマト海藻サラダ

・夜 焼き芋 ミックスベジタブルとメカジキのトマト煮

 

11,570歩

今日もお昼休みに少しウォーキングと夜は同期とウォーキング

 

糖質解禁

お昼ご飯の筍ご飯と焼き芋(お腹空いて食べたくなり、冷凍してたのをチン)

予定より1日早い解禁になりました(笑)

 

前日朝からプラス0.2kg

ファスティング開始からトータルマイナス3.2kg

 

 

 

 

※ ​​​​​​​ファスティング期間のブログ一覧はこちら

​​​​​​​