水曜日のことです。


入札1週間後に、開札がありました!

やはり


甘かったですアセアセ



企業の大胆な数字にはかないません!


でも、


またチャレンジします!



仕切り直して頑張ります!








もうひとつの話


木曜日のことです。





フォトブック作って


メッセージカード作って


2人の娘によく似合うハンカチ買って


その日の夕方18:30


届けに行きました!





翌日は娘はチアのレッスン


翌々日はイベントで披露するので休めませんアセアセ





土曜日の引っ越しの時間に


イベントがあって行けないのでショボーン





どうせなら明日より今日!


歩いて3分のお友達の家へ行くことを


思いつきました。






時計は18:20…


空は真っ黒な雨雲ですガーン


無理かなあ、と呟くも…


でも降ってない!




今だ!




娘の自転車のカゴに


プレゼントの入った紙袋




娘に何度も言い聞かせました!




「雨がいつ降ってもおかしくないから


直ぐに、寄り道せず


お家にいなければ戻ってくること


プレゼントは置いて来ないこと」




私は途中まで行って待ってることにしました!





足早に外に出て、歩いて1分半のところの

交差点で待つことに。





交差点から向こうは娘1人です照れ





お友達の家まであと1分半




戻ってくるまでの数分を信じて




どうか雨が降りませんようにお願い




長く感じた交差点




ビニール袋に入れれば良かったタラー




天を見つめながら待つこと5分




会えているのだろうか?




不安です。




ポツリと雨の雫が落ちましたタラー




…と





戻ってきました!



かごは?





交通量の多い三叉路の交差点



かごは?




青に変わった信号


気をつけておねがい



かごは?




この場所は


毎日見送りとお迎えしてきた幼稚園の


バス停のそば






成長した娘の姿



かごは?




紙袋入ってません音符


会えたようです!



渡せたようです音符





お天気が味方してくれた!


そんな気がした18:30でしたキラキラ







そして




友だちの引っ越し当日


大切な友達が


新しい生活に向けて出発する


その時間に…







頑張れー!


娘たち!






おしまい