ひとりのあさ・・・

 

いつも通りの早起き

 

 

神棚の水とお米

お供えして

 

お米を研ぐ

 

 

洗濯をまわし

 

 

 

掃除機をかける

 

 

キッチン以外の水回りも終了

 

洗濯物も干し

 

 

ご飯鍋

コンロに火をつけて

 

 

 

昨日かってきた

無農薬のしょうがをすり

小分けして

冷凍保存

 

 

そうして

 

 

味噌玉も作り

小分けし

 

冷凍保存♪

 

 

 

しながら

 

 

朝ごはんの味噌汁

同時進行♪

 

 

 

炊き立てのご飯

 

 

おにぎりにして

お味噌汁

卵焼き

 

 

贅沢な時間が流れる

 

 

 

その贅沢

 

 

 

キッチンの後片付け

 

 

同時進行♪

 

 

 

なんだかおもしろい♪

 

 

いろいろ

だしたもの

 

散らかしたもの

 

 

片づけていくと

 

 

心がすっきりしてくる

 

 

 

自分で準備したもの

 

 

 

それは

 

 

 

夫との2人時間

 

役立つ♪

 

 

 

これは

 

 

誰にも邪魔されない

 

 

どころか

 

 

 

夫に褒めてもらったり

 

 

 

おすそ分けすると

喜んでもらえたりする♪

 

 

 

自分が行動することで

 

 

誰かの笑顔が生まれる♪

 

 

なんだかいい♪

 

 

 

昨日

この作業

しようと決めていたけれど

 

 

 

時間的なこと

気分

 

 

 

翌朝に持ち越し♪

 

 

 

昨日は買ってきた魚

 

 

自作のうまみ酢につけ

冷凍保存した♪

 

 

 

そのような循環

 

流れ

 

 

いろんなパターンがあって

 

 

 

自分自身で使いこなす♪

 

 

 

家庭

 

という

 

守られた場所で

 

 

 

自分を表現していく

 

 

ときどき

 

 

こまったこと

 

起きる

 

けれど

 

 

それも刺激となり

 

 

坂道を登った気分で

 

 

見える世界が

広がっていく

 

 

人生って

 

素晴らしいね♪

 

 

ひだまり晴れ

 

2019032710310000.jpg

 

 

  追記☆

 

起きてしまったこと

こうなってしまったこと

 

今の現状

今の社会

 

 

それら

 

 

受け入れたとき

 

 

シフトチェンジ

 

起きるんだと思う♪

 

 

ああだ

こうだ

何とか食い止めよう

とか

 

 

成敗してやろうとか

 

 

その

 

意識

そのものが

 

 

その現状を育てている

 

想像したもの、ことが創造されていく

 

 

気づいて

学びを得て

 

行動を変えていくと

 

 

現実は変わっていく

 

悪人も

悪いことも

 

見方を変えると

その時には必要だったこと、もの、ひと

で、あって

 

 

その恩恵を受けているかもしれない

 

 

そのときに受けた

メリットが手放せなくなり

 

 

偏りが育っていく・・・

 

 

 

自分を守るために

 

群れ

という

なかでいきて

 

 

指示命令に従い

 

自分の想い、考えに蓋をして

 

自分を守ることに必死になり

 

誰かを犠牲にして

自分を守ろうとして

 

 

そのようなつけ

 

 

 

いま

 

じゃないかな・・・・

 

 

言葉や行為だけではない

おもいも

長い期間想い続けると

現実化し

 

 

行為だけが犯罪ではなく

想いや言葉も

相手を傷つけることもある

 

 

そこに目をつけて

監視、管理

という

主導者たちの意図がある

 

 

傲慢

怠慢

無知

 

 

そのハイレベルまで

いってますわ(^^;

 

 

 

 

ひととして

相手を想う気持ち

じぶんの想いを空にして

相手の想い

耳をすませば

 

 

自分の凄さ

才能

自分の想い

心の種が相手から

自分へと伝染

循環していく

 

そこから

創造が生まれる♪

 

 

心の外側で作られた既製品

 

 

 

 

心は満たされるのかな?