さてトイレを済ますといざハウスへ笑


(基本的に営業日は見学は自由に
させてもらえますが、
採花作業があるため
10時から3時くらいまでの間に
しましょう♡
また、農薬散布の日もあります。
なお、農園の方のご案内は
ありません♡)


{3EA549F0-232A-4B25-AC0A-0B7345568B02}


わー!
真っ直ぐ上に向かって伸びてる!


こういう子たちが市場に
出荷されるのね。





{E0E9CD01-BE10-4AA2-98E9-683B04E31138}



わー!綺麗!

ミントティー?
ヤギグリーン?




{CE4E1D01-A367-44F8-967E-A3543E5D17DF}



きゃー!

こんなに綺麗に咲ききるんだね。

品種わからず


{B38501CA-0D74-45E9-8523-7EF2E5F39B5C}



はあああ♡♡

ブルジョワかしら。
イブピアッチェ?

この咲き方がどストライクです♡♡


{0633804A-8027-4AB5-A29E-0E2273158AA8}



うっとり♡♡

きっとスイートアバランチェね。

よくお世話になってます♡


{58458967-06FA-4AE1-9486-F8DA5C3B7AD6}


ふりっふり♡

ふりっふり♡


ラ・カンパネラ

初めて見ました。
素敵いい〜〜!!!

親品種はオークランドなんだって!


{CCBF3C2D-E606-4B75-A5B2-AC1800B677FE}



ぱああ♡


…もしや開いた
アプリコットファンデーションさま?




{02854586-B35B-44EF-A75C-BFD8F7A8749C}


きゅううん♡


わからない♡



{939290EE-C081-4F19-B4CF-15991C8A251F}


美しい。。


あなたはだあれ?


{E3E3D944-9CF8-4183-8597-BF2740011766}


はあん♡♡♡


この子も初めて見ました。
ウエディングプラン!


白に中心が緑のスプレーバラ♡
可愛い〜〜!!!


なんとカタログ未発表なんだそう。




そしてそして、


梶農園さんが試作段階のバラ、


見たい?



えー



どーしよっかなー



そんなに見たいのお?



欲しがるわねえ♡



仕方ないなあー



じゃーん!!!





{FE3D8808-1F03-4594-8034-2FF0ABB4B820}

{AF6D3D84-B3CA-4A69-ADDC-0EF8CD7A93FA}


きゃいーん♡♡♡


あまやんの心

わしづかみ〜〜!!!



これね、エクレールの変わり種、



オリエンタルエクレールって
いうんだって!


すごい!

ワイルドで生命力に溢れてて。



そして、梶農園さんのブログを
拝見すると、ウエディングパーティ
の親品種なんだそうです。



その辺のことに興味のある方は
こちらをどうぞ♡


バラを栽培される上での
ご苦労が垣間見え、
感謝の気持ちでいっぱいになります。





ウエディングパーティや
オリエンタルエクレールが
仙台の市場に並ぶ日も近いかも
知れないなあ。


ひょっとして仙台の市場に
出入りしてる人たちも
見たことないものかも?



贅沢〜〜!!!



とにかくどの子も綺麗で可愛くて。


2人で大興奮しながら写真を
撮りました。



しかもときめいたバラは
ハウス入るときに撮って
出るときにもそれと気づかず
また撮ろうとするという笑



まだまだ知らないバラが
たくさんあるんだなあ!



2人とも大感動でハウスを後に
しました。



次はいよいよ直売所に♡