New⭐️浮足がま口ボストンバッグ① | *cocoro-life*

*cocoro-life*

ハンドメイドがだいすきです。
頭にあるものが形になった瞬間がすごく気持ちいいからやめられません(=´∀`)
みんなが応援してくれるからもうハンドメイド始めたときに5才だった娘が20歳になりました。
ずっとハンドメイド続けたいなぁ♡
cocorominori@gmail.com

またまた新作つくりましたー✨
浮足の大きな口金を使ってフワフワなファー 生地とニットのモチーフレブレードを組み合わせて作ってみました💕
ニットのモチーフブレードと小さながま口ポーチをぶら下げるのはどっちが可愛いかなぁって悩んで両方にしました笑笑
ポーチの中も可愛いでしょ💕
大好きなバンビが見えるようにカットして作りました✨
ポーチは取り外し可能です✨
裏側にもちゃんとニットのモチーフブレードついています💕
最初、裏側はつけないかなぁと思ったんだけど、真っ白のバッグだから汚れ防止の意味も込めて付ける事にしました✨
見えるかな?
このがま口は縫い付けタイプだから手洗いで汚れた部分を優しく洗うくらいなら大丈夫🙆‍♀️
じゃぶじゃぶ洗うとレザーの部分の色落ちが心配だからオススメ出来ないけど、やっぱり昔の口金はさすがです。
実はこの口金はカナリヤさんのだいぶ昔のデッドストックらしく、使用すると見えない部分に日本製と漢字で彫ってありました✨
今はほとんどが海外製なので日本製はやっぱり気持ちいい。パチンと締まる音が素晴らしい。
がま口を開けた時に縫い目が見えないように縫い付け部分が斜め下に向いているとか、小さいけど使うときに気持ちが良いおもてなし的な気配りがある口金でした。
マーブルピンクに見える部分はプラスチックなのかなぁ、、、なんだか大理石みたいな加工をされた飾りが口金に付いていて素敵だなぁと✨
昔の日本は素晴らしい。
私たちがいつまでもその気持ちを引き継いで行けたらなぁと。
海外製の口金ばかりのわたしがちょっと考えさせられた口金でした。

わたしも昔の日本に見習ってちょっと使うときに気持ちのいい仕掛けつくりました。
このホックを外すと、

バッグが広がって、
A4のクリアファイルが余裕で入る幅になります✨
パチンとしめたらこんな形✨

新作が出るたびにお客さんが知りたいこと、大きさが知りたい❗️
しかも何センチとかの他に使っている画像が見たい❗️
なるほど✨
と、暮れかけの我が家でトルソーさんにバッグ持ってもらったよー✨
腕にかけたり、
肩にかけたりして使ってくださいね✨
大きめなバッグだからママバッグとしてもお仕事バッグとしても活躍してくれそう💕
デザインも個性的だけど誰からも好かれそうな優しい雰囲気❤️
もうひとつ作ったからご紹介しますね✨