Let's Twist Again/チャビー・チェッカー | 元No.1ホステスが伝える「ホステスの心得」

元No.1ホステスが伝える「ホステスの心得」

お水歴15年。スナック、ラウンジ、クラブと渡り歩き、年商1億越えの売れっ子ホステスになりました。オーナーママを経て、現在はホステスさんへ「売れっ子になるための心得」をアドバイスをしています♪

ホステス専門アドバイザー:REINAです。そうだ!

京都でお茶会やりますよーん♪




なつかし~い

テンション上がります、この時代の曲は本当に大好き

しかし、ツイスト踊れるのか!?という様なたくましい体型ですね(笑)

ラグビー選手か柔道選手の様な上半身、それでツイストを踊ったら足がグキッ!ってなりそうで怖いですあはは




ふと思ったけど、この時代の音楽って、単調な割にリズムが難しいですね。

音楽に合わせてステップを軽く・・・

とか思っても、体に馴染んでないとサマにならないなあ。




ツイスト好き&社交ダンスを習っていたこともあって、よくダンスホール世代の方とは一緒に踊って楽しみましたルン♪

私より少し上辺りからは、そういったダンスを踊れるホステスもかなり少ない世代なので喜ばれましたね(´v`)

せめてジルバを踊れると、年配のお客様は楽しめることが増えるんじゃないかなうんうん




ただ納得いかないのは、ツイストの後に流行ったモンキーダンス。

あれはカッコ悪いと思うのですけどねぇ~orz