19日は日立AMS労組の皆様と Microsoft teams を活用して、今日20日は全銀連合中四国地区生産性労働学校にて zoom を活用して、オンライン・チームビルディングセミナーでした。チーム力が高まるコミュニケーションを軸に、自分たちの望ましい姿を描いていただき、そのために出来ることなどをワイワイガヤガヤとコミュニケーションしながら盛り上がっておりました!コロナ禍のなかでの心の健康も仲間とのつながり、つまり心の居場所があることが大切ですね。そのあたりも交えながら。
teamsではシステムの安定のためにビデオOFFでの参加が多いですが、それでも参加型で盛り上がる技があります・・・これは対面式でもやっていたコミュニケーションの手法の改良版ですが、いつものようにはいかないという壁があればそれを何とかしようとするチャレンジで成長していくんですよね。壁は成長の糧でもあります。
zoomは、やりやすいですよね!ホストの主催者の方も慣れておられて、なおさらです。
グループの対話学習のグループ分けなどの設定がとても楽なのでそこもいい。笑顔いっぱい咲きました!
みなさま、ありがとうございました!
嗚呼、だからこそ、対面のリアルが愛しいのです!(^^)!
動画サンプルは こころ元気研究所youtubeチャンネル
鎌田敏の著書情報はこちら
参加者の声(感想)はこちら