医療・介護EXPO東京で講演「人と組織の元気力を高めるコミュニケーション&メンタルヘルス」 | こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

笑顔と元気をお届けすべく、全国各地で講演・研修活動。 行政、PTA、社会福祉協議会、企業、商工会議所、労働組合、経営者団体、青年会議所、医療機関、福祉介護施設、民生委員、安全大会など多方面で講師を担当。

昨日は千葉・幕張メッセで3日間開催されている医療・介護EXPO東京で講演という機会をいただきました。大阪でも開催されている大きなイベント。3日間で2万人の方々が訪れるそうです。介護甲子園なども開催されている。

 

で、3日間で120講座が併催されていて、そのうちの1講座を担当させていただきました。120講座とはすごすぎます。事務局の皆さんも大変ですよね!

 

僕は医療・介護職における人材育成と組織づくりを軸に早期離職防止やメンタル不調の予防の土台である「心の居場所がある」ということと「ワークエンゲイジメント」などにふれながら。

みなさま、ありがとうございました!貴重な経験でございました。

 

 

 

 

今日から講演で札幌の予定でしたが、中止延期となりました。1日も早い復旧、安全安心な暮らしが戻りますことを祈るばかりです。

「天地(あめつち)の 神にぞいのる 朝なぎの 海のごとくに 波たたぬ世を」(昭和天皇)