OJT研修(後輩指導力向上) | こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

笑顔と元気をお届けすべく、全国各地で講演・研修活動。 行政、PTA、社会福祉協議会、企業、商工会議所、労働組合、経営者団体、青年会議所、医療機関、福祉介護施設、民生委員、安全大会など多方面で講師を担当。

先週、銀行で階層別OJT研修の講師を2日間担当してきました。両日とも参加者は異なる。

 

8月、9月も担当するので計7日間です。

 

各支店から集う皆さん。ほぼ初対面同士の方もおられる。off-JTの醍醐味である様々な価値観とふれあい自分軸を再構築していくにあたり、ほぼ初対面同士の方々でグループ編成。

 

様々なケースでのロールプレイ、ふりかえり、フィードバクをグルグル回していくことを軸としながら、楽しく学習。指導を受ける新人~若手に近い世代に方も多く、また全員がOJT指導者を担当しているわけではないのでメンターとしてのあり方も交えながら。

 

関係性の崩れたままで指導は成り立たないので、信頼のコミュニケーションからはじまり、後輩指導における解決決したい課題と望ましい姿を見える化してシェアし、モチベーションの様々な状態への関わり方や能力と業務難易度にあわせた指導のあり方などのベースとなる部分を押さえたあとに、様々な事例を通した、様々なスタイルでのロープレ。ふりかえり・フィードバック。それらを踏まえて、望ましい姿につながるための指導のあり方をグループで導き出し、全体でシェア、フィードバック!ご熱心な方々ばかりで、ロープレ、ふりかえりの渦が盛り上がっておりました!

 

 

 

 

8月、9月も楽しみです!