労働組合・4年目組合員セミナー「レジリエンスを高める仕事術~ストレスに対応する力を磨こう」沖縄県 | こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

笑顔と元気をお届けすべく、全国各地で講演・研修活動。 行政、PTA、社会福祉協議会、企業、商工会議所、労働組合、経営者団体、青年会議所、医療機関、福祉介護施設、民生委員、安全大会など多方面で講師を担当。

沖縄銀行労働組合・4年目組合員セミナー「レジリエンスを高める仕事術~ストレスに対応する力を磨こう」の研修講師を3時間担当

僕が沖縄が大好きなのは、前のブログ「講演旅情」を読んでくださっていた方はご存知かと思います。

http://cocoro-mag.seesaa.net/category/6378542-1.html

 

研修前に労組ご担当の方々と老舗のステーキハウス88でガッツリいただきました!ソースはやっぱ、A1ソースですよねぇ~(^_^)/

 

 

沖縄歴25年ほどになりますが、講演や研修でおじゃまするのはこれが初めて!これでようやく全国制覇(笑)。

 

あとは沖縄だけの状態が何年続いたことか(^_-)-☆

 

今回のご縁をつないでくださった講師派遣のエージェント様、僕を選択してくださった沖縄銀行労働組合さまに感謝、感謝です!

 

 

ストレスに対応する力であるレジリエンス(折れない心)の育て方などを軸にしながら、自分自身の「モチベーション」を振り返っていただいたり、その過程で「存在確認」「組織から期待されていること」「そのために行動していること」など課題や対策を洗い出していき、グループワークで対話(ダイアログ)を重ねることで同期ならではの共感や気づき、そして刺激を得ていただき、自分軸の再確認や再構築を行っていただきました。

盛り上がります(^_^)/

 

4年目という、これから後輩への指導もますます増え、組織のムードメーカーとして、職場の絆や活力につながるコミュニケーションの大切なポジションを担う時期として、自身を振り返り、明日からの行動につなげていただけるよう研修を設計しました。みなさん、終始ご熱心に心耳を傾けてくださり、ワークにも積極的にご参加くださいました。

笑顔いっぱい元気いっぱいな時間をご一緒させていただき、皆さんの素敵な笑顔からでっかい元気多をいただきました!

ますます沖縄が好きになりました。みなさま、ありがとうございました!

 

どこかの沖縄そばのお店で食べている姿を目撃したら声かけてくださいね(^_-)-☆

 

 

講演や研修にご参加いただいた方々の感想例

 

労働組合セミナーなど 講演や研修実績例はこちらから