忙しいは禁句なのだろうか? | こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

こころ元気研究所 鎌田敏(びん)『元気が出る講演会・笑顔いっぱいの研修』講師ブログ  

笑顔と元気をお届けすべく、全国各地で講演・研修活動。 行政、PTA、社会福祉協議会、企業、商工会議所、労働組合、経営者団体、青年会議所、医療機関、福祉介護施設、民生委員、安全大会など多方面で講師を担当。


よく


忙しい 忙しいあせる


なんて言ってると


忙 は 心を亡くしている ということだから 言わないでおこうや



と、聞くことがあるが...なるほどではありますが...



まぁ でも 言ってまうやんかぁ~  これ人情  しゃぁ~ないことです( ̄▽+ ̄*)




ただ



例えば仕事



仕事に追いかけられて...


追いかけられて...



はぁ~  忙しい 忙しいあせる



この状態は、目先に囚われ まさに心を亡くしている可能性がある


ストレスもたまるわけだ







仕事を追いかけて...


追いかけて...



うぉっ 忙しい 忙しいメラメラ



この状態は、仕事に 夢中 になっている可能性がある


夢中もまた 心を亡くしているかもしれないが 夢の中だけに...(笑)


でも これは ええやんロケット




追いかけられているのか



それとも



追いかけているのか




ここが大切だと思う




どうせなら


追いかけながらの 忙しい という 雄叫び を上げたいものだ(* ̄Oノ ̄*)




追いかけらている者よりも、追いかける者の方が強いんじゃぁ~


なんてセリフを 昔々に ビーバップハイスクールの映画の中で聞いた事があるぞ( ̄_ ̄ i)


ただし、ストーカーはいかんぜよ(笑)



元気村三丁目の「び~んずカフェ」(豆カフェ) 


まぁ でも ふと立ち止まる 心のゆとりだけは忘れちゃならんぜよ



先週、長崎県五島列島に行っておりました。

長崎には龍馬さんがあちらこちらにおられた。



元気村三丁目の「び~んずカフェ」(豆カフェ) 

五島列島 小値賀町に向かう高速船ではおそらく日本初(?)となる

波乗りキューピーに成功ヾ(@°▽°@)ノ


この勇敢なキューピーは「顔でかスイカキューピー」です。拍手クラッカー



元気村三丁目の「び~んずカフェ」(豆カフェ) 

五島列島っす!