さて、3日目は朝から北部エリアに移動して美ら海水族館へ~!
{258D540D-4632-4E70-8F9A-BF1EDD1F1292:01}
定番観光地だけど、一度は来てみたかったんだ(˙◡˙)!
{0E414979-2ACC-4F33-882A-3A20073595C3:01}
コレコレ!よく見るこのショット!笑
大きい水槽の中をジンベイザメが3頭も泳いでいて迫力あったー!
この水槽の隣にはカフェがあるんだけど、たまたま水槽の真横の席が空いてチュー
ゆっくりカフェをしながら、この迫力を堪能することができましたラブラブ
{65120694-AD2B-4B75-927F-A77496E44447:01}
変わった魚や鮮やかな魚がたくさんいて、楽しかったし癒されたなぁ~ラブラブ

さて、水族館を楽しんだあとはご飯の時間音譜
沖縄そばで有名な「きしもと食堂」に入りました(o´〰`o)
{0873B52C-9906-4FB5-814C-22A3097D733B:01}
カツオ出汁がきいていて、お肉もホロホロで美味しかったぁー!
人気店だから並ばないと入れないけど、回転も速いし、これは並ぶ価値ありですよっ口笛

さて、腹ごしらえをしたあとは古宇利島へレッツゴー!!
真っ青な海に架かる古宇利大橋を渡って島へ。
ハート岩で有名なティーヌ浜に立ち寄ってみました❀.(*´◡`*)❀.
{DCC7D75A-D675-4C96-BAF3-68ED5B0AFA68:01}
かわいい♡

この日はビーチデーで色んな海に行ったんだけど、古宇利島のあとは夕暮れの時間に瀬底ビーチにも行けたの。
{60BBC27C-427F-41FF-8E6C-7BDFDA62CDA9:01}
夕焼けと一緒に大きいお腹で。
マタニティフォトは他にもたくさん撮ったんだ!また改めて載せますねひらめき電球

夜ご飯は瀬底ビーチ近くの沖縄料理の定食屋「紀乃川」へ。
{2D1699E1-8164-48F6-AD8D-D64D8E565CA6:01}
ゴーヤチャンプル食べたけど、家庭の味があったかくて栄養満点で美味しかったナイフとフォーク
旦那さんが頼んだアグー豚のトンカツも美味しかったなぁ照れ
{29F50B5E-51C5-4E0A-A11C-8FAFA7C76E7D:01}

さぁ、旅ももう後半です。
毎日天気が良くてほんとラッキー晴れ