この週末、農業大学で開催された「きのこシンポジウム」に私も参加してきましたー( ´ ▽ ` )ノ
長野県がきのこの出荷量No.1ということはみなさんご存知でしたか?
長野出身の私としては自慢の一つでございます
全国の出荷量の1/3を長野県が占めていて、特になかの市で多く摂れるのです
大学に到着すると、遠くからなにやら近づいてくるのは。。。
なんと!
エリンギのエリんくんではないかー
他にも色んなキャラクターが勢ぞろい
きのこソングにあわせてダンスを踊ってたよ
可愛すぎる
主役はこの子、エノキのえのたん
癒されるだけでなく、広場ではJAなかののみなさんが作ってくださったきのこ汁が
あったか&具沢山で旨味がたっぷり出ていて、ほんとーに美味しかった
マネージャーS氏なんて二杯食べてたよ(笑)
シンポジウムの内容は、
きのこが健康にいいという研究結果報告、また、つんく♂さんと専門家によるパネルディスカッション
今まで知らなかったきのこの魅力を堪能してきました
またの機会にそちらも書きますね
帰りには、きのこのお土産ももらっちゃった!!
とても為になる楽しい一日でした
私も長野県出身として、きのこを応援していくぞー

by.きのこ
じゃなかなった、
by.ひろこ

長野県がきのこの出荷量No.1ということはみなさんご存知でしたか?
長野出身の私としては自慢の一つでございます

全国の出荷量の1/3を長野県が占めていて、特になかの市で多く摂れるのです

大学に到着すると、遠くからなにやら近づいてくるのは。。。
なんと!
エリンギのエリんくんではないかー

他にも色んなキャラクターが勢ぞろい

きのこソングにあわせてダンスを踊ってたよ
可愛すぎる
主役はこの子、エノキのえのたん

癒されるだけでなく、広場ではJAなかののみなさんが作ってくださったきのこ汁が

あったか&具沢山で旨味がたっぷり出ていて、ほんとーに美味しかった

マネージャーS氏なんて二杯食べてたよ(笑)
シンポジウムの内容は、
きのこが健康にいいという研究結果報告、また、つんく♂さんと専門家によるパネルディスカッション

今まで知らなかったきのこの魅力を堪能してきました

またの機会にそちらも書きますね

帰りには、きのこのお土産ももらっちゃった!!
とても為になる楽しい一日でした

私も長野県出身として、きのこを応援していくぞー


by.きのこ
じゃなかなった、
by.ひろこ







