子どもにこうなってほしいと思う前に、子どもが本当はどういう親でいてほしいと思っているかを、真剣に考えてみてほしいと思います。


子どもが、子どもらしく育つということ。


これはどういうことなのかというと、基本的に子どもが〝ありのままの自分でいいんだ〟と感じられるように育つということです。


児童精神科医 佐々木正美先生



子どもに幸せになって欲しい。


こんな子になって欲しいな、という願いを持つのは親としては当然なのかもしれません。


例えば、


・人前でハキハキ挨拶できる子になって欲しいな

・言うことをきちんときける子になって欲しいな

・○○くん(ちゃん)みたいに、スポーツも勉強もできる子になって欲しいな

・ピアノが上手な子になって欲しいな

・リーダーシップのある子になって欲しいな


などなど。


では逆に子どもは、私にどういう親でいて欲しいと思っているか?


もし私が子どもから、こんな事を期待されたとしたら? 


・お裁縫上手な○○ちゃんのママみたいに、可愛いお洋服を作ってくれるママになって欲しいな


・○○ちゃんのママみたいに、モデルさん並みにきれいなママになって欲しいな



びっくりするほど不器用で、日々痩せたい!と叫んでいる私が、子どもにこんな無理なことを期待されたら、とても困る!笑



期待に応えられず、ごめんよ。〝ありのまま〟の私を認めて!とお願いしたくなります。


もしかしたら、私たち親は知らず知らずのうちに無邪気に、こんな重いプレッシャーを子どもにかけてしまうことがあるのかもしれません。


重い期待は、子どもを苦しめてしまう


子どもの頃、親の期待がプレッシャーだったという方もいるでしょう。


だから、手先が不器用でモデル体型ではなくて、物忘れがひどいありのままの私を、子どもが認めてくれたらうれしい。


子どもの成長にわくわく期待する気持ちはわかるよ。


でも子どもへの期待はほどほどにね、と気づかせてくれた、佐々木正美先生のお言葉です。


あい


■知っていれば楽になる子育て情報 Instagram

コチラ

 

 ■あい公式LINEです。

無料で子育て情報が届きますので、下記からどうぞ。