今日の言葉 258
 
制御する
 
昨日はカザフスタンの核兵器放棄と
核兵器について北朝鮮の事も含めて
書きました。
 
今朝は、そのことについて
もう一つ、書くべきことを伝えてこられました。
 
制御とは
① 押さえつけて、自分の意のままにすること
 
② 機械・装置などを目的とする状態に保つために
適当な操作を加えること
 
意味としては、このように書かれています。
 
核兵器や、武力に関して
それは結局、抑止力です。
 
確かに、非情な理由で戦争が始まれば
それは会話で和解することは
ほぼなく
こうした武力で制止するしか、ない現状もあるでしょう。
 
自らの国が核兵器を持ちながら
他の国は持ってはいけない
 
大きな国の意志に背くなといっていることと同じで
コントロールしようとすることですね。
 
歴史の中で
植民地や侵略と言ったことが繰り返されてきました。
 
その中で、人間は
一番の凶器である核兵器と言う武器を持ったんですね。
 
権力のある国が
他の国を意のままに扱うことは
本来、あってはならないことでもあるのです。
 
どこの国にいても
どこで住んでいても
どんな人種でも
どんな宗教を信じていても
 
誰もが平等に
この地球上で生きていける存在なのですが
現実は、そうではありません。
 
カザフスタンに拠点を置くロシアもまた
カザフスタンを制御しているのかもしれませんね。
 
いつまで、こうしたことを繰り返していくのか。
 
それは、誰にもわからないことですが
 
地球上に大きな変化がやってきていることだけは
事実のようです。
 
私たちは何を求めて
この地球上で生きているのでしょうね。
 
争い、奪い合うために
生きているのではないということだけは
確かなことだと思います。
 
お読みくださり、ありがとうございました。

元氣母ちゃん♡ありがとう♡万歳♡感謝♡謙虚♡