【4月】お地蔵様を作ろう vol.3
(授業番号:2018-04-16-2)
「こころのがっこう」です☆
授業のお知らせです
【授業】
「お地蔵様を作ろう vol.3」
「お地蔵様」は「地蔵菩薩」という菩薩様で、
意味は「胎内・子宮・大地・大地の母胎」
とても慈悲高く愛情深く
いつも可愛らしく微笑んでいる姿に
母性を感じる方も多いのでは。
ちょっとしたイライラなら
その顔を見るだけでも静まります。
そんなお地蔵様を、
自分で作ってみませんか?
〜2/26、4/4に参加された方から
いただいたい感想〜
(掲載の承諾をいただいております)
●1時間でこんなに可愛いお地蔵様が
作れるなんて!
とっても楽しい時間でした。
また次も受講したいです。
●楽しく癒されました。
手仕事は苦手(不器用)なので
心配でしたが、それなりに形になり
よかったです。ありがとうございました。
●とても楽しく参加させていただきました。
ありがとうございました。
また参加したいです。
●つくる人によってお地蔵様の表情が違い
可愛かったです。
初めてでもちゃんと形になりました。
つくるのに集中してモヤモヤが晴れました。
ハマりそうです。次回も参加したいです。
参加いただきました皆さま、
ありがとうございました
*前回の教室のブログ記事
「癒し〜お地蔵様の笑顔にほっこり〜」
【日時】
4月16日(月)13:00〜14:00
【授業費】
¥1,000
【講師】
*Loveartきりあ
*ブログ
【場所】
*cucuru.
宇都宮市京町8-14 メゾン・ド・京103(地図)
【お申し込み方法】
お名前、お誕生日、
ご希望の「授業名」と「授業番号」を
下記にご連絡ください。
●メール、またはLINEで承ります。
*メール:cog.shion123@gmail.com
*LINE:cog1231001
●電話:080-5388-5743
(電話での受付も可能ですが、
お客様対応中などで、電話に
出られないこともあります。
あらかじめご了承ください。
* * * * * * * *
【主な授業内容と講師紹介】
こちらの記事からご覧いただけます☆
*今後も新しい外部講師の方も
お迎えしていく予定です。
【開催授業一覧】
こちらの記事からご覧いただけます☆
* * * * * * * *
ひとつひとつは些細な時間かもしれませんが、
あとになって「あの時間があったから」と
思えるような授業をご提供できるよう、
講師一同、誠心誠意込めてお届けいたします。
こころのがっこう講師