あなたのお悩みを解消して
理想の人生に近づくための
お手伝いをしています
心理セラピスト中田詩子です。
今日は、ひきこもりに関するお話をします。
最初に私のことなんですが
特に10代後半から20代の頃は
まさに人生泥沼な状態で、
人間関係も全然うまくできなくて
誰とも心からつながれてはいなくて
心理的にずっとひきこもっていました。
人と居ても孤独でした。
そして、20代の頃、社会人で、
実際のひきこもりの経験もあります。
会社をうつで辞めて、それから
東京の片隅で、ほとんど誰にも知らせず
孤独にひきこもり生活をしていました。
貯金が尽きるぎりぎりまで。
ひきこもりのことだけでなく
10代後半から20代の
人生で一番どろどろだった頃は、
もうほんと何もかもが大変でした。
まずベースにあったのは、
人が怖くて、人の視線も怖くて
人と普通に会話できなくて、
言葉も全然出て来ない、
頑張って話しても
思ってもないことを言ってしまって
人を傷つけたり・・・
人と居ると自分自身でいられなくて
てんぱって心臓もバクバクで
汗かいたり震えたり、挙動不審・・・
そんなダメな自分をいつも責めて
何度もトライしても何度もだめで
そんなことの繰りかえしの日々でした。
当時の私にとって
人と接することは、本当に本当に
大変なことでした。
人と居ることは、苦痛ばかりでした。
心理セラピストになって振り返れば
ひきこもっていた当時の私は
自分の心が傷つきすぎないように
守っていたのでしょう。
人と接しないようにして。
当時の私の心は、そうしないと
もう無理だったんでしょう。
色んなクライアントさんを見ていても思いますが
ひきこもりは一概に悪いこととは
言えないですよね、全然。
まず、
その人の理由がちゃんとあるわけだし、
それに、多くの場合
「傷ついたり、弱った心を守るすべが
ひきこもることしか、今はもうない」
ということですから。
ひきこもって自分を守っているとしたら、
「自分を守るための最後の手段を選べている。
大事な選択をできている」
ということでもあると思います。
ただ、ずっとひきこもっているわけには
いかない状況がほとんどだと思います。
それに、人と接して、社会の中で
普通に暮らせることは
やっぱりすごく幸せなことです。
クライアントさんは「普通になりたい」
とよく言われるんですが、
ほんとそうですよね。分かります。
ほんと普通に電車に乗れたり、
コンビニで買い物できたり、
人と一緒に居られて、ただ普通に話せたら
それだけで十分だと・・
私も以前、そう思っていましたし、
それが得られた今、
そうやって普通に暮らせることって
やっぱりほんと幸せなことだと思います。
それができなかった頃があるので、
どんなに大変なことか分かるので。
ひきこもり、ひきこもり傾向などで
困っている方も、心理セラピーで
お手伝いできることは沢山あります。
こちらのセラピールームでは
「早く外へ出ていきましょう。
勇気を出して人と接する挑戦しましょう」
というようなことをすすめるわけではありません。
まずは大切な大切な心のベースを作ります。
例えば、自分の心を守る方法を
心理セラピーの中で経験してもらって
自分のものにしていってもらいます。
これがないと、
ひきこもるような方たち、例えば、
心がとても優しかったり、
敏感さや繊細さをもっている人たちにとっては
色んな人がいる厳しさもある社会の中で
生きていくのはしんどいでしょう。
今苦しい状況にいるあなたも、きっと大丈夫。
普通に穏やかに暮らせる幸せを手に入れていきましょう。
○基本メニュー:カウンセリング
*****************
初めての方はこちらからどうぞ↓
初回カウンセリング
オンライン全国/対面は大阪
毎月先着3-5名様 初回割引あり
◯直近のイベントやワークショップ
*****************
こちらへ↓
○メルマガ登録はこちら
*****************
『あらゆる悩み・問題解決に共通する~超重要5ステップ』無料メール講座
無料メール講座と同時に、無料メルマガが配信されます。
メルマガでは、ブログより少し深いお話やメルマガ限定のご案内などもしています。
*****************