自分で考えられない。自分の気持ちが分からない。 | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

あなたの人生が前進する&輝くための

お手伝いをしています。

中田詩子・プロフィール⇒こちら

ただいまご提供中の全メニュー⇒こちら

 

 

自分で考えられない。

自分の気持ちが分からない。

 

と、悩んでおられる方も

いらっしゃるんです。

 

 

この悩みは、分からない人には

分からない悩みなのかもしれませんね。。

 

周りの人になかなか

分かってもらえないので、

余計苦しいですね。。

 

 

考えられなくなったり

自分の気持ちが分からなくなるには

それはそれなりの原因があります。

 

 

本当は、”自然にしていれば”

ちゃんと考えられるし

ちゃんと自分の気持ちは分かるもの

です。

 

 

”自然”に任せられない理由が

何かあるってことです。

 

”本当の自分でいられない”理由が

何かあるってことです。

 

 

自分でいられてないってことは

他人でいるってことかもしれません。

 

いつも他人のことを気にしているのかもしれません。

 

他人の気持ちに影響を受けていたり

他人の気持ちを優先してしまっているかもしれません。

 

他人軸などという言葉もありますね。

 

 

そんなふうになった理由は、

幼少期の親子関係にあることが

とても多いです。

 

悩みのカギは、

幼少期の親子関係にあることって

とても多いんです。

 

 

だから、

”子どもだったあなたは何も悪くない”

ということが、とても多いです。

 

ほとんどの場合、

もともと”あなたは悪くない”んです。

 

 

自分で考えられない

自分の気持ちが分からない

という悩みのは、今からでも

取り戻せます。大丈夫です。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

*******************

ブログより深いお話はこちら

 

○無料メール講座/無料メルマガ

ご登録はクリック↓

*詳細は、こちら

 

先行のご案内、サービスもあります。

重要なお知らせを逃したくない方もご登録下さい。

 

 

 

 

*******************

 

【ただいまご提供中の全メニュー】

 

 

 

 

 

*******************

お申込み・お問合せは⇒こちらへ

 

 

20