びわの葉エキスでケアする | 小型犬トリミングサロン DOG-DAY’S

小型犬トリミングサロン DOG-DAY’S

トリミングサロン
アニマルコミュニケーション
ホームケアセミナー主催

子供のアトピーで何が良いか?

から始り、びわの葉エキスを作ったことが

きっかけでワンちゃんにも使ってみました。

 

びわの葉エキスは手作りできますし

購入する事も出来ます。

 

手作りの場合→☆ココをクリック☆

 

購入の場合は下記になります。

 

三栄商会 ビワの葉エキス 200cc

 

 

 

 

このびわの葉エキスは

お肌を整える化粧水にも使えます。

焼酎に漬けているので皮膚につける場合は

水で5倍~10倍に薄めて使用しています。

濃度が濃いと滲みて痛いですあせる

 

ワンちゃんには10倍で薄めた

びわの葉エキスを患部に塗布して

使用すると良いですよハート

軽い湿疹には直ぐに効果があります。

 

また虫刺されや傷の消毒にも使えます。

 

希釈は水でOKなのですが、その都度作る方が

衛生上いいかな・・・っと思います。

 

 

腰とか体のどこかをシップ代わりに

使用したい場合はこんにゃく湿布という

やり方があります。

 

温めたこんにゃくを用意して

タオルも温めます。


タオルにびわの葉エキスの原液を

染み込ませ患部にタオルを乗せ

その上にこんにゃくを乗せます。

患部を温めてあげると痛みの

緩和になります。

 

 

お口のケアには私は10倍に薄めた
びわの葉エキスでお口を
うがいしたりします。
 
ワンちゃんに使う時は
歯肉に塗ってあげる感じで使います。
お口を開てくれないアセアセ
または奥まで届かない場合は
スプレーボトルに入れてお口に入れてあげると
やりやすいかも・・・・。
 

歯周病を予防してくれますので
お口のケアに使用する事が出来ます。

 

びわの葉は身体の中のデトックスにも良いので

びわの葉エキスを薄めて飲んでもOKですし

びわの葉を乾燥して炒ってから煎じて飲むと

美味しく飲めます。

 


是非お試し下さいねウインク

ちなみに、ビワの葉エキスは

腐る事がないので長期保存出来ますよ。