● 3度の飯より〇〇が好き!

 

こんにちは。今日は夏至ですね!

 

昨日は、私の尊敬する柳川隆洸さんの夏至のセミナーを受けまして、春分で立てた目標を見直し、より深く自分と向き合う時間になりました!

 

隆洸さんの著書はこちら!

 

これをアップしているのは、夏至をすぎた時間になってます。

 

夏至のテーマは、【イノベーション(革新)】を起こす!だそうです。

 

そのセミナーを終え、これから発展させたい私にとっての変化をお伝えしていきます!

 

お誕生日を過ぎたあたりかな?

ここ数週間で、私は無性に歌いたい熱が加熱していました。

 

きっかけは、お誕生日のメッセージをくれた方に、感謝の気持ちを伝えたくて、1番伝えやすいのが歌だったのです。

 

私は、小さい頃から歌うことが大好きで、14歳から声楽の道に入り、音大での学びを経て、とにかく人生において、歌が必要不可欠!

 

もはや、私の一部。ないと生きていけないモノなんです。

 

そう、おそらく、『三度の飯より歌が好き!』

 

それを、ずっと封印していた気がします。

 

出産をする20代後半まで、毎日発声練習を欠かさないで、見えない努力はずーっと続けていました。

 

最後に人前で歌ったのは、双子妊娠6ヶ月だったかな。

 

それから、切迫早産になり、緊急入院。

 

筋肉の働きを弱める点滴を3ヶ月打ち続け、今まで培っていた腹筋を手放しました。

 

入院中は、自分の意志で排便することも出来なくなったのです。もちろん起き上がることも、かなりひと苦労でした。

 

腹筋を失った喪失感はすごかったです。

 

その時から、私の中で、歌の道は絶たれた気持ちになっていました。

 

それでも、やはり音楽からは離れたくなくて、リトミック講師になりました。

 

それから数年の月日を経て、また歌いたい熱がやってきました!

 

ただ思いのままに、歌って、Facebookのグループや投稿であげてみたら、めちゃくちゃ反響をいただきました。

 

『涙が出た!』

 

『心が洗われた!』

 

『背中を押してくれてありがとう!』

 

『人柄が表れてる!』

 

『天使の歌声!』

 

とにかく、びっくりするくらい、嬉しい言葉をいただきました!

 

みんなに認められる必要はない。

 

ただ私の歌を好きだと言ってくれる人に届けば、それだけで幸せなんだってことに気付きました。

 

私にとっては、歌うことは、止められない生理現象のような存在です。

 

一人で、家族の中で、うちうちに披露することはあったけど、出産後からは、人前で歌うことは、自分の中で制限していました。

 

過去の自分のように、声量が出せないとか。上手く歌えないとか、そんな思いに縛られていました。

 

たくさんの方から、メッセージをいただき、表に出すことで、誰かが喜んでくれるんだと、やってみて、実感しました。

 

もちろん、完璧ではないとこもいっぱいあるけど、自分の持ってるハードルを下げて表に出せたことで、世界が広がりました!

 

6月15日にYoutubeを公開にしました!

 

OTONOWA CHANNEL*おとのわ*

 

 

 

まだ数曲しかアップしてませんが、自分の伝えたい思いを、声にこめてお届けしていきたいと思っています!

 

ということで、

 

私のイノベーションは、【声】を使って、想いを届けていく!

 

私を知ってもらうためのツールとして、この歌もお聴きいただけたら嬉しいです!

 

片桐まいってこんな人なんだ!てのが、声にこもっていると思います。

 

image

 

マネーリーディングや継続セッションでも、声が癒されるって言ってもらえることが多く、めちゃくちゃ嬉しいです!

 

マネーリーディングの詳細はこちら

 

6月の後半はまだお申込みできます‼️

 

6月まで限定価格なので、お急ぎください‼️

 

¥3500(40分・ZOOM)で募集しています!

 

ご希望の方に、以前ご紹介した星渉先生の【99.9%は幸せの素人】の本をプレゼントさせていただきます!!

 

気になる方は、LINE公式に

 

【マネーリーディング】

 

とメッセージを送ってくださいね♡

 

image