きのう、とあるビルダーが浜松で苦戦している噂を聞きまして

公表されているバランスシートを見てみましたら

純資産が大幅に減っていて

浜松撤退の噂の信憑性が裏付けられた気がしました。(-_-;)

22年から23年にかけて

純資産が43億円ほど減っていましたので

普通に考えればそれだけ赤字だったということで・・・

そりゃ不採算店舗は撤退になるかな???(-_-;)

全国規模の会社でさえそんな具合で心配になりました。(-_-;)

地域ビルダーはどうなんだろうと

ある会社の販売状況を見てみましたが、

そもそも物件が、競争できるレベルにありませんでした。(-_-;)

これは・・・行き詰るだろうなと感じました。

はっきり言って事前調査不足で

結果が見えてしまうような内容でした。

建売に精通している人が、たぶんいないのでは???

競争のレベルは、かなり高くなっていますので

安易に手を出せば、すぐに危険な状態になってしまいます。

失敗の原因・・・情報不足・過信・慢心が、

業績のあまり良くない会社にはあると改めて感じます。

身を引き締めて頑張ります。

蓮の花がきれいに咲いていました。

泥より出でて泥に染まらず・・・

いつまでも眺めていることができそう・・・