1月27日(水)~28日(木)

 

 

長い闘病生活もいよいよクライマックスです。

 

血球の動きを見るために今週は毎日採血です。

まずはその結果から。

 

週初めの「ここからどんどん増えていくし、恐らく輸血も必要なくなる筈お母さん」という主治医の読み通りに数字が動きます。

 

-----

【血球】

・白血球 0.4  0.8 → 1.5(正常範囲より低い)

・ヘモグロビン 8.2  8.0 → 8.0正常範囲より低い)

・血小板 23  21  29(正常範囲より低い)

-----

 

白血球は、倍、倍という形で増えてきています。

 

25日(月)の時点で0だった好中球は27日(水)の時点で約350、28日(木)の時点で約750と一気に増えましたアップアップ

 

こいつさえ増えてくれれば、色んな問題が解決していきます。

 

移植された造血幹細胞が正常な造血を開始することを生着(せいちゃく)と呼びます。

 

3日以上500個/μL以上で安定した最初の日を生着(せいちゃく)日と呼ぶようなので、恐らく「28日(木)に生着した」と後日伝えられることでしょう。

金曜採血して、土日を挟むので月曜日かな。

 

 

血小板もようやく上がってきてくれました。

ヘモグロビンは遅れて上がってくるので、貧血が回避できているレベルで踏みとどまれたら、とりあえずはOKですニコニコ

 

元々、移植日から約2週間で生着と言われていました。

私が移植したのは15日(金)でしたから、ほぼスケジュール通りという事になります。

 

 

思えば12月の治療も、今回の移植も主治医であるY先生お母さんの計画通りに進んでいます。

血球の上昇の読みもかつての主治医である「先生」に全く引けを取らない。
お見事です拍手

 

主治医を信頼できる、というのは本当に闘病生活で大切なことの一つだと思います。

そういう意味では、私は本当に恵まれているなぁと思いますニコニコ

 

 

さて。

体調はというと、微妙なんですが、傾向としては良くなってます。

 

27日(水)はかなり調子が悪かったんですが、28日(木)にはあきらかにマシになりました。

 

血球の回復しつつあるためだと思いますが、1回のトイレで苦しむ時間が半分くらいになったんですニヤリ汗

 

今まで1回のトイレで、私の意思とは関係なく4~5回収縮を繰り返していた下腹部が、2回で許してくれるようにになった感じですね。

 

回数は減ったのかと言うと微妙で、27日(水)はむしろ増えましたし、28日(木)も変わってないように思います・・・もう正直、ようわかりませんキョロキョロ

 

ただ、間違いなく言えることは、今、私を苦しめているトラブルは、全て血球の回復によって改善される、ということです。

 

この調子で血球が増えると、週末にはかなり「普通の人」に近づいている筈なので、現在の地獄からの脱出も近いでしょうひらめき電球

 

 

そうそう、脱出と言えば。

好中球が500を超えたので、クリーンルーム脱出が決定しました!

 

タワーマンションを眺める生活ともオサラバです。

一応、明日の血液検査の結果をみてからですが、まぁ大丈夫でしょう。

 

初発の時と違って、新型コロナウィルスの影響で面会禁止ですからクリーンルームにいても一般病棟にいても極端な違いはないんですけどね。

 

まだ、食欲もほとんどありませんので、売店に行って何か買うこともないでしょうし・・・ただ、それでも自由を手に入れられる、というのは気持ち的に大きいですね。

 

筋力の衰えも深刻ですから復活させていかないといけないし。

 

今回は正直、ほとんど運動していません。

「吐き気までいかない不快感モード」から「異次元の下痢モード」に速やかに移行したので、ほとんどエアロバイクも漕いでないし、スクワットもしてません。

 

一般病棟に移ってからゆっくり歩いたり、階段を上り下りして筋力を回復させていきたいと思います。


一般病棟に移って、順当に回復すれば、恐らく一週間くらいで本退院です。
いよいよ、ゴールが見えてきました。

 

油断せず、引き続き、頑張ります爆  笑グー

 

それでは、今日も皆様が健やかでありますように!ウインクパー