6月26日(水)

 

体調は変わりなし。やや寝不足。個室とはいえ、お隣さんがバタバタされると起きます。それだけ眠りが浅いんでしょうあせる

 

ちなみに私が無菌室を脱出してこの部屋に入ってから、お隣さんはかなり目まぐるしく入れ替わっておりまして、その多くは・・・色んな意味で”難しい方々”ですニヤリあせる

 

本日は採血でした。第2ラウンド、地固め療法開始前と比較すると・・・

 

・白血球 3.2→3.4へ微増↑(正常値へ)

・赤血球/ヘモグロビン 3.45/11.5→3.46/11.3とほぼ横ばい

・血小板 376→303で減少(ややオーバーから正常値へ)

 

好中球は2,000→2,006とほぼ横ばいでした。微増分はちょっと単球が増えた感じです。ここへきて赤血球が足踏みですが、深刻な貧血症状もなく、まぁ~大丈夫かと思ってます。

 

その他の数字はほぼ安定。「奇形RBC」という"変な形の赤血球がいますよ"という技師さんのコメントが気にならないでもないですが、「"白血"病」なので無視されてますえーあせる ・・・というのはちょっと言い過ぎで採血時に赤血球が壊れることもあるのでそんなに心配してません、という若先生のコメント。これは以前と変わらず。

 

また、これからは採血は原則として週1回になるそうです。火曜か水曜。で、結果が芳しくない時のみ木曜か金曜に再度行う、と。

朝ゆっくりできるのは有難いのですが、何か寂しい気もしますてへぺろ汗 

 

でもこれって結局は、血球の数に神経を尖らせる状況は脱した、ということの裏返しです。赤血球がちょっと低い以外は正常値なので。今一番怖いのはトリセノックスの副作用による不整脈。だから、週2回の心電図があって、点滴中もミニ心電図をつけるわけです。

 

採血は、血球もさることながら、肝臓関連の数字やナトリウムやカリウムといった電解質にも注目していく、とのことです。電解質が不整脈に関係があるから、と。このあたりはボチボチ勉強していこうと思います。

 

それにしても、数ある白血病のうち、一つ一つに特徴があって、それぞれに複数の薬のパターンがあって、その薬にもそれぞれに副作用があって、その副作用をチェックするために沢山の検査項目がある・・・。

 

で、実際には白血病より悪性リンパ腫の方が多くて、骨髄異形成症候群もあって、それぞれにタイプがあって・・・。

 

血液内科ってホンマにすごいなぁ、と思います。人の命を救うわけですからどんなお医者さんもすごいのですが。"ザ・医者"みたいな外科医とか分かり易いですよね。

 

でも、この膨大なアルファベット&数字と向き合う”デジタル感”がね、何とも言えない世界です。

うるさい患者が質問してきたら答えないといけないしねてへぺろ

 

さて、3日目も平穏無事に過ぎました。副作用とか、身体の異変という意味では。まだな~んにもありません。

 

実際は副作用ではなく、ポンプのピロピロ音に苦しめられました・・・。決められたペースで点滴が落ちないとポンプがアラームを発するのです。

 

ちなみに、現在のポンプはコレ。気持ち旧型ですあせる

 

 

 

恐らく、現在のPICC(採血や点滴をする中心静脈カテーテル)の固定位置が丁度筋肉の上にあって、腕を動かす度にチューブが折れて、決められたペースで点滴が流れない。

その度に「閉塞」というランプが点灯し、アラーム音が鳴ります。別に私自身に深刻な影響があるのではなくて、その度に忙しい看護師さんを呼んで対応してもらわないといけません。

困ったもんですショボーン汗明日の消毒時に工夫してもらわないと。

 

 

これって、白血病に限らず、入院して長い時間の点滴をしたことある人は”あるある”だと思います。

首のPICCとか胸のポートの人は大丈夫なんでしょうか。。

 

こうやって夜にブログを書いていてもピロピロとアラーム音が聞こえます。恐らく、24時間点滴の人なんでしょう。ほら、ナースコールが鳴りました・・・。

 

 

それはさておき、3日目も副作用は出ませんでした。このままトリセノックス鳥と相性がいいことを祈るばかりです。

あ、鳥の絵はあるブロガーさんへのオマージュです(笑)なんか、毒っぽいからドクロを使ってましたが、それよりは、いいかな、と。

 

 

では、久しぶりに今日の小ネタシリーズ。本日は病院食です。

 

色んな方のブログを見ますが、ウチの病院では見たことないような美味しそうな病院食の写真がアップされていたりして時々ビックリします。羨ましい。。おねがいナイフとフォークステーキ

 

そんな中、面白いなと思ったものを。最近、チョコチョコ出没するデザートです。

 

 

 

冷凍ミカンです。こんなの知ってました??写真でわかるかどうか微妙ですが最初から皮が剥いてあります。だから、このネーミング。

 

"おっさんのダジャレ感"満載のネーミングのセンスはともかく、発想は面白いなと思いました。機械で皮を剥くんでしょうね。学校給食でも今時はこんな冷凍ミカンなんでしょうか。

 

ちなみに、味はフツーです。できれば糖度の高いミカンを集めて欲しいものです。

・・・少し前にはまともに食事もできなかったのに贅沢かニヤリあせる食べられるだけ、感謝ですお願い