今日で生後122日目になってしまったーアセアセ


こんなに頭をフル回転してる日々は

きっと今までの人生で初であろうにやり


寝不足にも慣れてきて

日常が過ぎていく毎日だけど、

日が経過すればするほど

考えなくちゃいけないことも増えて、

「産後」という言い訳が

許されない現実

に引き戻される……ガーン


チビのお世話も慣れたと思えば

チビも成長してまた新たな局面に驚きアセアセ


そんな日々であっという間…


ブログをかかないうちに色々ありましたニコ


二重丸お宮参り

二重丸予防接種開始

二重丸お食い初め

二重丸初帰省

二重丸飛行機デビュー

二重丸犬との交流解禁

二重丸ママ以外とのお留守番

二重丸ちゃんとした外食デビュー

                      …etc


 かなり濃厚な日々だったかと思います。

そして……


チビの成長が著しい!!!!びっくり


確実に起きている時間が増えて、

「この間までは出来なかったのに!」

ということが次から次へとキラキラキラキラ


そして、大きかった服が小さくなったり、

新生児サイズのオムツがキツくなったり、

身体も大きくなりました拍手


どんどん成長しているキラキラキラキラ


でも…ふと思います。

「果たして、

私も母親として成長

できているのだろうか……」


「母親」になると、

子供を守るべく「母性」が芽生えて

器がデカくなるというけれど、

わたしは相変わらず余裕もないし

旦那にイライラ八つ当たりしたり、

今のところ器が大きくなった気配はナシバツレッド


まぁ見えるものでもないから

分からないけれど、

ただただ旦那への当たりが強くなっただけ

のように思える(笑)ねー


でも、成長を感じることが出来るのは

幸せなことなんだなぁ〜と思います。


赤ちゃんの成長スピードは凄まじいですが、

特に生後3.4ヶ月あたりが著しいらしい電球

いっぱい色んな刺激を与えてあげると

発達にもかなり影響するとかうーん


その時期に突入しているチビには

自分ができる刺激を日々していますニコニコ

日々試行錯誤で効果は不明ですが、

ワンオペ育児でも寂しい思いをさせないよう

頑張っているつもりですダッシュ


もう4ヶ月!!!!

出産から育児についてネット検索するのに

時間を奪われていた私も、

少しずつ余裕が出てきました…ダッシュ

これからは、チビとのこの2ヶ月くらいを

振り返りつつブログを再開したいと思いますにやり