久しぶりのブログです。

10日より東京です。娘の依頼で双子の孫ちゃんのお世話です。




荷物がまだ半分しか届いていないので、多少の不便は仕方ないですね。

数日前から、孫ちゃん達は無認可の保育園に短時間、慣らし保育のため通っています。

娘が来月から仕事に復帰するかもしれないので。








東京に来てから、初めて一人で外出です。
明日、自宅に戻るので、自由時間をもらいました。



まずはこの神社です。

金王八幡宮

{AB7B1CD9-A4AB-4563-B551-59051D2C32E0}
{EC18F812-155A-48B5-B7CF-716E068C3FB4}

丁度、お参りの時間に遭遇。中に入ってお参りしてきました。

小さな神社ですが、とてもお気に入りです。






渋谷から浅草寺へ向かうつもりで銀座線に乗ったけれど、途中から気が変わって上野に向かう。




そして、アメ横へ。

ここも久しぶり。





上野の駅でお弁当を購入し、爽やかな風を感じながらベンチに座って少し早めのランチです。





国立博物館平成館では、茶の湯の展覧会です。
{1D3CA7FF-87E9-451B-9AB1-EF30FD09F2EB}
私の好きな大井戸茶碗、油滴天目、三島。
ご機嫌です。

ここの茶室のみ写真OK。小堀遠州の茶室です。
利休の茶室とは随分趣きが違いますね。

{56492B26-DA57-4D0F-A46A-14B45172D568}

歩き疲れた〜。




電車の乗り換えが大変なので、だいぶ所要時間が
かかるが、東京駅からバスで自宅前まで一本、乗り換え無しでOK🙆。

チン。


明日、我が家に戻ります。





感謝。感謝。感謝。