まじかるクラウンairricoまじかるクラウン

抱っこ紐はマタニティ期にergobabyのADAPTのcool airを購入していました→

それが、息子が小さく産まれたので1ヶ月検診の時に使ってみるつもりが足の開きが足りず、スリングを使いました。

それからの外出はほとんどベビーカー。
ベビーカー禁止のお店に行った時はスリング。

3ヶ月になってそろそろ大きさ的にもエルゴ使える位になったので、入れてみたらギャン泣き。
横抱きばっかりだったからか縦抱きすると泣くように...ガーン

スリングも泣いて背中そらすもんだから下から抜けそうで怖くて使えなくなってしまって、いろいろ探してみたところ、エアリコの抱っこ紐が使いやすそうって事で早速購入してみましたニコニコ

入れ方はスリングと同じ流れで慣れたらすぐ入れられますルンルン
下ろし方は、寝落ちしたところ起こさず下ろせるように背中の所がチャックになってるはずが、私は下手くそで足が引っかかって起きちゃいます(笑)


しばらくは近場はエアリコ、遠出はエルゴにしようと思います。

エルゴデビュー出来るのかな。高かったのになぁ笑い泣き

それにしても抱っこ紐って大変。
子供だけでも重いのに、荷物持たなきゃだし、世の中のママは本当凄いです〜。

インスタグラムやってます♡
cocori_kanon→