【御礼】サイツェントゥキョウ 第8回東京蚤の市 | COCORAJI

COCORAJI

家具・雑貨・古道具


2日目は雨上がりの気持ちいい朝から始まり、前日とはまた違った顔を見せるモノたちの置き場所を考えるところからスタートしました。


{26A7A98E-B861-42D0-933C-E73CB2DE56A5:01}

{E57B901A-9C9D-41C6-A9AE-594027979452:01}

{C8BC0022-5752-41C1-8D74-E04260F9097F:01}



個人的には雨音と共に感じる古道具やアンティーク雑貨などが好きなのですが、やはり明るい中だと尚、ガラス製品の魅力が引き立ちますね。

{7214C408-61BD-4A87-8E1D-73BBFE0D3207:01}

{B103271A-C0D2-41D7-94ED-C2AAA4C8D047:01}

{DAB6B02C-14E5-4A37-B5C3-2DF6D800CD9B:01}


東京遠征も今年は今日がラスト。
関西ですら実店舗を構えるわけでもないのに覚えてくださっている方や、イベントをきっかけにご縁を築いた方など、店主の集めてきた製品を純粋に評価頂き嬉しい限りでございます。

一期一会。
イベントの度に素敵な言葉だなとおもいます。


さて、
COCORAJIの年内イベントは次で最後となります。
東京から再び関西へと戻り、関西蚤の市へと出展させていただきます。

競馬場で開催される当日は、G1が開催されるとか!?
異様な熱狂になることまちがいなし!?


店主、大丈夫だと思いますが競馬に夢中にならんといてくださいね…


東京蚤の市、ご来店下さいました皆様本当にありがとうございました。

また来年お会い出来ることをスタッフ一同心より楽しみにしております。