【チコタよ太れ編】④チコタはだいじょうぶ | ちこまるカフェ

ちこまるカフェ

セキセイインコのチコタと
オカメインコのマルリとの
日常を絵日記でつづっています。
ぜひゆっくりしていってください。

昨日のお話から続きます。

 

 

チコタが体調を崩していた頃のお話です。

 

二年前のお話で、今では元気なので安心してお読みください。

 

セキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ黄

 

大好きな家に、自分で帰ってきたチコタ。

 

テーン✨@ホーム

 

(※体力が落ちているので、少し飛んだだけで疲れて目を閉じます。)

 

いつもの場所(止まり木)に戻してあげたところ、

 

 

羽繕いをしている..?(おなかすでにハゲてるけど。。)

 

 

からの、

 

 

自分で床まで降りて、食事。

 

元気だった頃のスタイル、そのもの。

 

あれーっ!!!???

 

ついさっきまでに苦しそうにしていて、

 

ここ数週間ほとんど動かず、

 

自分でごはんも食べられなかったチコタが!

 

羽繕いして!

 

止まり木から移動して!

 

ごはんを食べている!

 

止まり木の上で食べられる場所にもごはんは置いてあったのですが、

 

わざわざ降りて、わざわざそんな好きじゃないはずのペレットを食べていました。。

 

この瞬間以来、チコタの体調は回復に向かい始めました。

 

 

この日から突然、ごはんをもりもり食べて、羽繕いをするようになりました。

 

それでもしばらくの間は体重が減少し続け、過去最低の体重を記録したはこの頃でした。

 

健康時より10グラム以上減って、お腹の皮を突き破りそうなくらいに胸骨が骨張っていました。

 

そして食事、羽繕い以外の時間は相変わらず目を閉じている時間が長いのですが、

 

ルーティンを終えて満足したように眠る姿を見て、少しほっとしました。

 

 

今日で終わるつもりでしたが、明日で一応完結します。

 

セキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ黄

 

チコタは鳥専門の病院で診てもらっていないので、

 

はっきりした病名は分かっていません。

 

もし鳥専門の病院で診てもらえていたら、

 

ここまで苦しませることもなく回復させることができたかもしれません。

 

そう思うと辛い思いをさせて申し訳なく思いますが、

 

これが当時の私にできた精一杯でした。

 

また、症状や治療など、端折っているところも多くあります。

 

何が言いたいかというと、決して参考にはしないでください!ということです。

 

チコちゃんよく頑張ったな、くらいに思ってもらえたら、嬉しいです照れ

 

 

 

 

 

The Who/The Kids Are Alright

 

いやこっちだった。

 

HiGE/キッズはだいじょうぶ

 

「チコちゃん」

 

プイッ

 

この頃のチコタはもういない🙂