ようやく家のメンテも落ち着きました。

 

一部が破損した屋根は、既存のスレートの上からガルバリウム鋼板の屋根を被せる「カバー工法」を行い、 外壁は防汚塗料で塗り替える、という線で落ち着きまして。 

 

うちは夏が死ぬほど暑く、冬が死ぬほど寒いのでw

最初は外壁塗料も断熱推しで相談していたのですが、 

断熱塗料は汚れが付きやすいうえに、断熱は外壁より屋根もしくは窓の比重が大きい、ということで「汚れにくさ」を取りました。

断熱効果は屋根を二重にすることで、ある程度は期待できるということで…。 

一級遮光カーテンも買ったしね!キラキラ

 

まあ、そんな専門的な話は置いといて、

一番楽しかったのは外壁の色選び!

(正直、それ以外はなんも楽しくない)

 

もともとは全部がクリーム色だったのですが、

雨垂れ汚れやらなんやらでホーンテッドマンション化おばけ魂していたため、

なるべく汚れが目立たないよう、

全体色は「バーチグレー(薄いグレー)」を選び、

特に汚れやすいベランダ部分はブラウン系のツートンカラーにしました。

憧れのツートン! 飛び出すハート

 

そしてベランダの床部分の色は、思い切ってレモン色! 

結果、3色使うので相性が心配でしたが、可愛く仕上がった~♪



部屋の中からベランダのレモン色が見えるのでテンション上がります。

カーテンもレモン色なので、マッチしています。


明るい色にすることで、ベランダの熱上昇も抑えられるかもという期待もありつつ、

汚れが目立つ色なので、いつもキレイにしておかないと。。。

頑張ります。(今年は亀ランドは閉園か…?) 



今年は梅雨入りが遅かったので、

それらの工事は無事梅雨入り前にギリギリ終わりまして。 

家がキレイになったところで、俄然気になり出すのがガレージです。 

 

10年以上前に、コンクリートの上から石張り風に見せかける「スプレーコンクリート」という化粧工法を施したのですが、

5年くらいおきにトップコートを塗り替えないといけないらしいんですが、

まあ、やらないですよねww

 

で、ツヤもなくところどころ剥がれ、汚れ付き放題のあり様で。

外壁塗装の際に高圧洗浄をしてもらったので、メンテナンスするなら今しかない!

ってことで見積もり取ったら、別途10万円オン札束されるってことで。

 

ウン百万使った上の10万なんて誤差の範囲とも思ったのですが、

時を同じくして、Karyuに18000円のコーヒーコーヒーを2杯淹れて頂くことになりw、

2万円のVIPチケットも2日分申し込んだこともあり、

ちょっとでも節約しようという気持ちが働き、自分でやることに。

 

梅雨が明けるのを待って、朝5時起きでやりましたよ~。

前に自分でベランダにペンキを塗ったことがあるので、道具は揃っていたので、塗料だけネットで購入。

剥げた部分はなんと、自前のジェルネイルで色付けするという反則技!(※マネしないでください) 


トッププコートなので、塗った時はワックスのように白みがかっていましたが、

乾くとツヤツヤの透明に! 




朝8時には作業を終えたけど、すでに炎天下で背中が焦げるかと思いましたアセアセ

思ってたより簡単で楽しかったけど、下半身がえげつない筋肉痛w 


塗料代込みで2万円以内で納まったので、見事推し活代を回収できましたw

 

そして、家の中もちょこっと改造。



お気づきでしょうか。

壁にあったアレを撤去しました! 



イエデンが無くなったことで無用となった棚を別の場所に移動させました。


例のごとく、何の防御もせずに壁に直接穴を開けて設置していたため、

でかい穴4つとサビ汚れがありましたので、 

前回しくじった配線カバー跡の壁紙もろとも引っぺがし、貼りなおしました!

前回の失敗を踏まえてやったので、結構綺麗にできました♪ 

 

穴のみで壁紙が汚れていないところは、穴に木工用ボンドを注入し爪楊枝でティッシュペーパーを押し込んで穴を塞ぎ、 白のアクリル絵の具にコンシーラーを少し混ぜて、経年劣化した壁紙色を再現してぬりぬり。 

見事に隠蔽しましたw

(茶色の絵の具がなかったから、クマ隠しのコンシーラーw) 



そんなテキトーすぎるDIYを、

室温37℃の中楽しむ元気な夏BBAでした。


そろそろクーラー稼働させるかな〜