ゆっくり歩こう、たまちゃんと   ☘️遷延性意識障害の息子と生きる☘️

ゆっくり歩こう、たまちゃんと   ☘️遷延性意識障害の息子と生きる☘️

18才の一人息子が突然倒れ、心肺停止
蘇生後低酸素脳症になりました
自発呼吸もないままに、24歳となりました

息子との日々などを綴っていきたいと思います

 

 

人工鼻

 

 

名前は聞いたことあったけれど

 

息子には関係ないものと思ってました。

 

 

 

人工呼吸器の定期点検のとき

 

「加湿器をつけての外出は、電源も必要なので面倒。短時間のときは、加湿器なしで外出するけれど、数時間のときは加湿器がないと痰が固くなる気がする。」

 

と話したら

 

「人工鼻を使用されたらどうですか?

 加湿されるので、少しはましかも?」

 

 

ということで

 

数時間の外出には、人工鼻を使うようにしました。

 

 

 

人工鼻というネーミングから、

 

鼻の形状をしているのかと思ったら

 

フィルターでしたあせる

 

 

 

 

〖人工鼻〗 Wikipediaより抜粋

 

人工鼻の内部には吐き出す空気から水分を蓄え、その蓄えた水分を、空気を吸引する際に吸気に水分を戻す役割を持つフィルタがある。そのため、喉頭全摘手術などによって本来人間が持つ加温機能や加湿機能を失った人が人工鼻を利用することで吸引する空気が加温、加湿される。人工鼻は喉にある永久器官孔に装着して使用する。また、人工呼吸器を使用する際、人工呼吸器からウイルスや細菌などの吸引を防ぐために使用することもある。

 

 

 

 

 

使ってみて...

 

効果は、まだよくわからないけど、

 

加湿はされているようです。

 

外出しやすくなるといいな照れ

 

 

 

 

 

ちなみに...

 

ポータブル電源ですが

 

これは自治体によって補助があるところ

 

ないところがあるようですね。

 

私が住んでいる地域は、2年前くらいから

 

補助が出るようになりましたひらめき電球

 

 

 

 

 

 

一度外来受診の時に加湿器に使用しましたが

 

往復4時間程度で50%消費しました。

 

加湿器って結構電力必要なんですね💦

 

災害の時とか、別電源を考えておかないと

 

これだけでは心もとないと感じました。

 

 

バッテリー付き加湿器があればいいのになあ照れ