販売士の更新 | 営業中【私の仕事はお母さん】

営業中【私の仕事はお母さん】

高校生と中学生の子を持つ母の日常を記録してます。扶養内パートの愚痴や育児のこと、推しのことなど。

服飾の専門学校時代にいくつか

資格を取得したんだけど、

(色彩、カラーコーディネートとか)

その内のひとつの販売士の資格更新の

時期が来た。


ま、お金払えば更新できるような

簡単なものよ。

流れとしては申し込んで送られてきた
テキストを読んでオンラインでテストを
受けるんだけど。
一応ね、現在の市場をアップデート
する感じの内容。
更新の度にその時代のマーケティング
が変化してるのが分かる。
今で言うとインバウンドを意識した
マーケティングや、オンラインと
オフラインのこととか。

あとは今の若者は人から怒られる
経験が少ないからクレームに弱い
みたいに書いてあって、
『確かにー!』って思った。

たまに我が子から60代の昭和な
先生がキレてウザいとか聞くと、
逆にありがとうございます!って思う。

ムダな連帯責任とか理不尽な説教とか
でからしか得られない忍耐力って
あると思うから。
社会に出てアタマのおかしな人達を
スルー出来るメンタルを今のうちに
身につけておいて欲しい。


今後の人生で本格的な販売に戻る
可能性はゼロに等しいけど、
読み物として読むと、この販売士の
テキストは楽しい。