さすが道路族 | 営業中【私の仕事はお母さん】

営業中【私の仕事はお母さん】

高校生と中学生の子を持つ母の日常を記録してます。扶養内パートの愚痴や育児のこと、推しのことなど。

道路族に割られた窓の続き↓

事件当日にお花畑ママが

保険で弁償するから保険会社に

我が家の電話番号を伝えたいと

言われ、教えてた。


で、翌々日に保険会社から電話が来て

修理の見積もりを出して欲しいと。

もちろん、こちらはハウスメーカーに

連絡して依頼済み。


で、数日後にハウスメーカーの

営業さんが現調に来て、職人さんに

連絡を入れてくれて、後日職人さんも

寸法を測ったりカタログを持って来て

部材の確認。


ただ、我が家はこの家を中古で

購入してて、築年数が経ってる。

しかも新築で購入すると割と

グレードの高い住宅。


当時のものは廃盤になってて、

後継品で対応するのか、もしくは

同等のグレードのものにするか?

ここをコレにすると他もコレに

しないと見栄えが悪くなるけど

その分のお金は保険会社が了解

して弁償してくれるのか?とか。


他にも職人さんも色々と調べないと

いけないことが出てきちゃって

めちゃくちゃ面倒くさいことに

なってる。

 

見積もり出して、保険会社の審査うけて

部材発注して、工事日の日程調整して、

我が家の窓が元通りになるのは

いつなんだろう…。


幸い、割られたのは使ってない部屋の

窓でシャッターも付いてるから問題は

無いんだけどね。


でさ、さすが道路族!って思うのが

事件当日以降、一度も謝罪に来ない。

保険会社が入ったらそれでお終い?


私だったら改めて菓子折り持って

子供連れて謝りに行くけどな。

そういう姿を親が子供に見せないから

子供も同じように育つんだよ。

道路族、負の連鎖。