先週末のことになりますが、

高校からの友人が、瞑想入門お茶会に誘ってくださり、

同じく同級生の友人と行ってまいりました。

 

彼女は、5年前にマインドフルネスの僧侶のお話を聞く機会があって、

興味を持ち、ベトナムやフランスの合宿にも参加し、

すっかりマインドフルネスな生活となったようです。

アーユルヴェーダも勉強して、

友人とワークショップを時々行っているとのこと。

 

スティーブ・ジョブズ氏も毎朝行っていたという瞑想。

気にはなっていた。

 

星講座のスタート星

最初に、マンドフルネス、瞑想についての簡単な説明から。

いつでもどこでもスイッチが入ればできるとのこと。

そして、心のお掃除ができるらしい!

イライラ、不安、怒り、焦りなどを育てない、手放すことができるとかウインク

 

ということで、まずはやってみましょう〜

星座って瞑想。

ボイスレコーダーの3分間コース。お鈴がチ〜〜〜ンと鳴って、

英語の「Breath In」「Breath Out」に合わせて、深く呼吸をする。

初心者は無我の境地にはなかなかなれないので、

自分の呼吸に意識を向ける。

ゆったり呼吸するだけでも、なかなか気持ちよい。

スノードームのキラキラが下に落ちていく様子をイメージするのもよいみたい。

 

星次に、食べる瞑想。

今回ベジタリアンの食事を持ち寄りました。

肉、魚はなし。でも、卵、乳製品はOKというスタイル。

命を奪うことはしないという考えからです。

 

自分のお皿に食べる分をよそい、

お食事の前のお祈りというのを、今回はわたしが読み、

皆の顔をお互いににこやかに見つめた後、

食べ物を一口、口に入れたら箸を置き、よく噛んで飲み込むまで見届け、

次の食べ物に移ることを繰り返し、15分間おしゃべりをせず食事をします。

それぞれの味をよく味わい、美味しさをより感じます。

唾液がよく出て、消化がよいだろうな〜

それからは、おしゃべりはOKで、

持ち寄りのお惣菜の作り方などを情報交換したり。

 

星次は、横になっての瞑想。

これも呼吸に意識を向けるのですが、いつ間にか寝てしまったようです。

45分があっという間でした。

 

星そして最後は、お茶の瞑想。

レモングラスのハーブティーで、

干しブドウ一つをいただきます。

この干しブドウが、この世で食べる最後の食事だと想像して、

いただくのです。

なんだかとても切なくなります。

しみじみ甘さを感じて愛おしい干しブドウでした。

 

その日の瞑想や、他にもいろいろなお話をして、

心も体もとても満たされて帰りました。

 

それから、毎日少しでも、瞑想をしてみていますが、

とてもよい感じがしています。

頭がすっきりして、心が軽くなるような。。。ピンクハート

 

そして、どんな時にも慈しみをもって過ごす、仕事をする、人とかかわる、

ことが大事なのかな?と。

 

すべては自分の心の持ちよう次第。

これからはマインドフルネスに過ごしたいと思った、

貴重な体験でした。

 

 

 

持ち寄ったベジタリアン・ランチ。

お豆腐の味噌グラタン、ベビーリーフ・トマト・チーズ・りんごなどのサラダ、

カリフラワーとポテトのサブジ、柿と大根のサラダ、

かぼちゃとレーズンのサラダ、ケークサレ、などです。

 

 

今年のタルトタタンも、ちょうど作ったので、お土産に持って行きました。

 

友人には、本当に感謝ですキラキラ